かんばら宏一郎と前向きひろば
 

かんばら宏一郎
若い力で、新しい政治を実現します!


連 絡 先
前向きひろば
- Positive Square -
代表 : 神原 宏一郎

〒560-0021
豊中市本町3-1-20
エルビル2階

E-mailは こちら ⇒ E-mail
日記
かんばらと前向きひろばの日常の一部をお伝えしていきます
  2007/2/28 立候補者説明会

今朝は、蛍池駅前で6時半から2時間、のぼりを持って街頭演説を行いました。

突然雨が降りだす中、必死に訴えかけしました。

天気の移り変わりは早いですが、政治や社会は私たち市民みんながあきらめずに一歩一歩良い方向に創りあげていく必要があります。

その後、堀田会館で開かれた子育てサロンにボランティアとして参加しました。

子どもたちからはとても懐いてもらっています。

午後からは立候補者説明会に参加するために福祉会館に行きました。うわさでは聞いていましたが、本当に今回はたくさんの立候補予定者がおられるようです。

私も、応援してくれる方と一緒に選挙準備をしていくにあたって、しなければいけないことや規則など、しっかりと学んできました。

まだまだ、把握しきれていない部分もあるので、支援者の方々と一緒にしっかりと復習したいと思います。


明日の朝は、モノレールの少路駅で、夕方は庄内駅で街頭演説を行う予定です。

  2007/2/27 人とのつながり活動をがむしゃらに!!

今朝は、桃山台駅前で6時半から2時間、のぼりを持って街頭演説を行いました。

少しずつですが、神原宏一郎の名前も顔も定着してきたようで、「頑張りや!!」、「応援してるから!!」と声をかけて下さる方がちらほらいらっしゃいました。

昨年12月より、つながり通信を配り、挨拶をし、そして今ではマイクで街頭演説。継続はやっぱり力なりなのかも知れません。

その力がもっともっと大きくなるように、これからも続けていきたいと思います。

その後は、ひたすら人とのつながり活動。

今日は、多くの方々とつながりができました。

夕方は、当初の予定の曽根駅に変えて、蛍池駅で街頭演説を行いました。

雨が降ってきそうな空模様だったので、急遽変更しました。

その予想が当たり、街頭演説の最後の方には小雨交じりになりました。

明日は、いよいよ立候補説明会です。

どんな方々が立候補されるのか楽しみです。


明日の朝は、蛍池駅で、夕方は曽根駅で街頭演説を行う予定です。

  2007/2/26 やれることを確実に・・・。

今朝は、豊中駅前で6時半から2時間、のぼりを持って街頭演説を行いました。

なかなか朝の通勤・通学の時間は、立ち止まっては聞いて頂けませんが、それでも少しでも心に、耳に残る訴えをするように心がけています。


街頭演説終了後は、人とのつながり活動を久しぶりに行いました。

3月10日の集会に向けて、多くの方々にご参加頂きたいですし、また3月からは事務所をオープンしますので、気軽に足を運んで頂けたらと思っています。

夕方は、またまた豊中駅前でつながり通信を配ってくれるお手伝いの方と一緒に街頭演説を行いました。

少しは、神原宏一郎の思いが届いたのか、「最後まで全力で、頑張れよ!!」と握手をしてくださるおじさんや、足を止めて私の演説を聴いてくださる方がいるなど、とても有り難かったです。

明日の朝は、桃山台駅で、夕方は曽根駅で街頭演説を行う予定です。

また、トップページに街頭演説予定表を掲載しましたの、ご確認頂き、ご都合の良い日がございましたら、神原宏一郎の訴えを聴きに来て頂けたらと思います。

  2007/2/25 やるべき事が山積みに・・・。

今日は、朝から晩まで事務局会議を行い、今後の活動スケジュールを明確にしていきました。

本番まで、2ヵ月をきりましたが、しっかり話し合うと、まだまだやるべき事、やりたい事が出てきました。

それでも、お手伝いしてくださる方と一緒に最後まで悔いの残らないように活動を続けていきたいと思います。

豊中駅前の事務所を構えるまであと4日と迫りました。

ぜひ、気軽に足を運んで頂きたいものです。


明日は、朝も夕方も豊中駅前で街頭演説を行います。

  2007/2/24 3月10日の集会に向けて気持ちを新たに!!

昨日の川田龍平さんの講演会には本当に大勢の方々にご参加頂き、大盛況のイベントとなりました。

多くの方々から、講演会の内容に関して好評を頂き、主催者側としてとても嬉しく思っております。

その勢いをそのままに、次回の3月10日の集会「豊中の議会とこれからを考えよう!!」も多くの方々にご参加頂き、本番前の最後のイベントとして、盛り上げていきたい思っています。

そのためにも事前の準備が重要となり、今日も事務局のメンバーと一緒に打合せや準備作業に没頭しました。

  2007/2/23 川田龍平さんの講演会

今朝も6時半から2時間、豊中駅前で街頭演説しました。雨模様の中、通勤者や通学者の反応はいつもと比べるとあまりよくなかった気がします。

その後、今日はお手伝いをしてくださる方が3人もいて、事務作業をお手伝い頂きました。

夕方は、豊中駅前で、川田龍平さんのイベント告知と神原宏一郎の豊中市政に対する思いを訴えかけました。

お手伝いの方々にもつながり通信とイベントのチラシを配ってもらいまいた。

川田龍平さんが予定よりも30分ほど早く豊中駅に来て頂いたので、一緒に街頭演説もして頂きました。

やはり、龍平さんの事は知っておられる方も結構いらっしゃって、龍平さんの街頭演説中は立ち止まって話を聞いたくださる方、挨拶をされる方、声をかけてくれる方がとても多かったです。

そして、夜は待ちに待った講演会。

当初の予定を大幅に越えるたくさんの方々にご参加を頂き、川田さんの話を聞きながら「いのち・人権の大切さ」をしっかりと学びました。

まだまだ聞きたいことがたくさんありました。


  2007/2/22 庄内駅前での街頭演説

今日は朝6時半から2時間、庄内駅前で街頭演説しました。

頑張ってくださいと立ち止まって声をかけてくださる方、通勤前だというのに、立ち止まって私の訴えを聞いてくださり、「頑張りや!」と声をかけてくださる方、とても有り難いです。

その後、今日はお手伝いの方が来てくださったので、事務作業をお手伝い頂きました。

これまで、事務作業もほとんど自分一人でしていましたが、本当に助かります。

貴重な時間を私の活動のお手伝いにあててくださる方々の思いにもしっかりと応えられるように、気を引き締めて活動を続けていきたいと思っています。

夕方は、またまた庄内駅前で街頭演説を行いました。

お手伝いの方がいたので、つながり通信とイベントのチラシを配って頂きました。

やはり、一人で街頭演説している時とは違い、街頭演説をしているそばで、お手伝いしてくださる方につながり通信を配ってもらっていると、受けとった方が声をかけて下さる事がとても多くなります。


今後は、HPに街頭演説予定を掲載し、ご都合のよい時に、私の演説を聞きに来て頂ければと思っています。


川田龍平さんの講演会まで、あと1日となりました。

多くの方とともに「いのちの大切さ」について学びたいと思います。


明日の朝は岡町駅前で、夕方は豊中駅前で街頭演説する予定です。

  2007/2/21 つながり通信第5号作り

今日は朝6時半から2時間、蛍池駅前で街頭演説しました。

手を振ってくれる方がいたり、高校生に「頑張れ〜」と声をかけられながら、神原宏一郎の思いを訴え続けました。

通勤途中ということで、多くの方々はこちらには目もくれず目の前を通り過ぎて行かれますが、それでも、少しでも神原宏一郎の思いが、耳や心に届いていればと思っています。

今日は私が小学校に入る前から高校生ぐらいまで、とてもお世話になった方と連絡がとれ、とても感動的でした。

すぐ近くに住んでいたにもかかわらず、もう10年以上も会っていませんでしたが、声を聞けばすぐに昔の事を思い出しました。

感動的なはなしの後は、つながり通信の第5号の作成にとりかかりました。

これまでに新年特別号を含め、ひと月に1回から2回つながり通信を更新してきましたが、街頭演説の時でも、「いつ、次の号出るの?」とか、「今配ってるの第4号?」などなど、いつも受けとって読んでくれている方もいるので、記事を考えるのは大変ですが、これからも続けていきたいと思っています。

今日は夕方も蛍池駅前で街頭演説を行いました。

珍しそうにこちらを見る方がまだ多いので、もっともっと街頭演説をさまざまなスポットで行う必要があることを実感しました。

川田龍平さんの講演会まで、あと2日。そして、私の日々の活動の結果が出るまでちょうど2ヵ月となりました。

明日の朝と夕方は庄内駅前で街頭演説する予定です。

  2007/2/20 いろんな駅での街頭演説

今日は朝6時半から2時間、桃山台駅前で街頭演説しました。

今朝はかなり寒かったのか、時折、鼻水をすすりながらの演説となりました。

そんな中でも、顔を覚えてくれて、挨拶をしてくれる方、声をかけてくださる方がおられて、しっかりと訴えかけなければという思いになります。

自宅に帰ると、FAXに事務作業をお手伝いできますとの文書が届いており、早速連絡してみると、今週からでもお手伝いして頂けるとのこと、とても嬉しいです。

組織の応援がないので、こういう応援メッセージやお手伝いして頂けるとの連絡は非常にありがたいです。

午後からは、お手伝いをしてくれる方が自宅に来てくれたので、事務作業を手伝ってもらいました。

今日の夕方はお手伝いしてくださる方がいたので、曽根駅前での街頭演説を一緒にしました。

私自身はしっかりと1時間半ほど演説し、そばでつながり通信とイベントのチラシを配ってもらいました。声をかけてくださる方、立ち止まって話を聞いてくださる方、寒いからということで暖かいものをくださる方、本当にありがたかったです。

明日の朝、夕方は蛍池駅前で街頭演説する予定です。

  2007/2/19 豊中駅での街頭演説

今日は朝6時半から2時間、豊中駅前で街頭演説しました。

挨拶をしてくださる方、会釈してくださる方、本当に嬉しいです。

その後は、高齢者の介護制度についての勉強をしました。

しっかりと学び、そして行動し、そして疑問がでれば、質問・意見をする。

この流れこそが私の活動の原点だと思っています。

夕方も1時間半、豊中駅前で街頭演説を行いました。

高校の同級生に会ったり、知人の家族にあったりといつでも知り合いの方との出会いがあり、やりがいがあります。

夜は、豊中駅前のすてっぷで開かれた北摂市民ネットワークの会議に参加しました。これからの活動や、総会についての話し合いを行いました。

明日の朝は、桃山台駅前で街頭演説する予定です。

夕方は曽根駅前で街頭演説行う予定です。

  2007/2/18 事務局会議、事務作業に没頭

今日は、午前から午後にかけて、自宅事務所で、数人の事務局メンバーとお手伝いの方とで、事務作業をしたり、今後のスケジュールについて話し合いました。

気付けば、本番まであと2ヵ月となっており、普段の地道な活動はもちろんのこと、計画をしっかりと練って、活動していかなければ、そして、メンバーの気持ちの引き締めをはかる意味で、開きましたが、1日をとってしっかりと話し合ったことは、とても良かったと思います。

明日からは、また朝・夕の駅立ちを行います。

明日の朝も夕方も豊中駅前で街頭演説行おうと思っています。

  2007/2/17 ふれあいサロンに参加しました

今日の朝と夜は、事務局のメンバーと打合せの時間をとりました。

これまで、バタバタと動き回っていて、なかなかきっちりとした会議の時間がとれなかったので、貴重な時間となりました。

本番まで、約2ヵ月となり、決めておかないといけないこと、やらないといけないことがこんなにもあったんだと実感しました。

午後からは、堀田会館で行われたふれあいサロンに参加しました。

既に3回目の参加なので、顔や名前を覚えて下さっている方々がいて、とてもとけ込めています。

今日も多くの方々にご挨拶をさせて頂きました。

私は、小さい頃に父親を亡くし、おじいちゃんといつでも一緒に遊んでいたので、おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に過ごす時間がとてもゆったりとでき、気分が和みます。

夕方は、知人の家にお邪魔させて頂き、お話を伺いました。

やる気や熱意だけでなく、知識や経験も必要不可欠なので、さまざまな方とお話をさせて頂く事は、私にとってとても貴重な時間となります。

  2007/2/16 続・お手伝いしてくださる方に感謝

今朝は6時半から岡町駅前で街頭演説しました。

手先が冷たくなり、感覚がなくなることもありますが、そんな状況でも、自分の思いをしっかりと約2時間、市民のみなさんに訴えかけました。

声をかけられることはあまりありませんでしたが、会釈してくださる方や手を振ってくださる方など、有り難いです。

ぜひとも、市民の皆さんと一緒に、新しい政治を実現し、誰もが安心できる豊中のまちを築いていきたいと思います。

昨日に続き、今日もお手伝いをしてくださる方が来てくださったので、いろいろとしなければいけない事務作業をお手伝い頂きました。

やっぱり、一人で活動しているよりも作業がはかどりますし、何よりも明るく活動ができます。

今後も、多くの方々に気軽に事務所に足を運んで頂ければと思います。

尚、現在は、上野坂の自宅で作業を行っていますが、3月1日より豊中駅前に事務所を構える予定になっています。

  2007/2/15 お手伝いしてくださる方に感謝

今朝は6時半から蛍池駅前で街頭演説しました。

今日はかなり冷えましたが、2時間しっかり思いを訴えました。

いつものように、「頑張りや!!」と声が聞こえてくると力が入ります。

その後、今日はお手伝いをしてくださる方が来てくれたので、事務作業を手伝って頂きました。

夕方は、豊中駅前で街頭演説しましたが、演説しているそばで、つながり通信を配ってもらいました。

寒い中、手伝ってくれてとても助かりました。


明日の朝は、岡町駅前で街頭演説を行う予定です。

夕方は、庄内駅前で演説を行う予定です。

  2007/2/14 悪天候の中の活動

今朝は6時半から桃山台駅前で街頭演説しました。

「頑張りや〜」、「しっかり、頼むで〜」などなど、さまざまな声援を頂きました。


帰宅後、すぐに地元上野地区の子育てサロンにボランティアとして参加しました。

第2、第4水曜日の10時から11時半まで堀田会館で行われているのですが、昨年から参加しているので、ようやく子どもたちも顔を覚えてくれてきたようで、なついてくれています。

子育てサロンが終了後、今度は、同じ堀田会館内で開かれている、高齢者の方々の集いにボランティアとして、お手伝いにいきました。

みなさん暖かく歓迎してくださり、歌を歌い、そしてバレンタインデーということでチョコレートを食べました。

「若い世代が、お手伝いしに来てくれると、ほんと助かるわ〜!!」その言葉が嬉しくて、これからも出来る限り、地域でお手伝いできることがあれば参加しようと思っています。

その後、曽根駅近くのリサイクル交流センターで開かれたごみ減量ニュース編集委員会に参加しました。

発行間近の新しいニュースについての話し合いや、次号のテーマや題材についての話し合いをしました。


夜は、市民会館で開かれたアレン・ネルソンさんの講演会に参加しました。

ベトナム戦争の経験談は非常に生々しく、映画やテレビゲームの戦争シーンがあまりに空虚なものに感じました。

明日の朝は、蛍池駅前で街頭演説を行おうと思っています。

夕方は、豊中駅前で街頭演説する予定です。

  2007/2/13 色々あった1日でした

今朝は6時半から豊中駅前でのぼりを持って、街頭演説しました。

「朝早くからいつも頑張っているね!!」と声をかけて下さる方、私のことを知って下さっていて、挨拶してくださる方、私が話す前を通り過ぎる際にのぼりの文字を読んでくださる方、少しずつですが神原宏一郎の名前・顔・思いが市民の方々に届き始めてきたのかもしれません。

しかし、もっともっと私の思いを伝えたい、そして、市民の皆さんと一緒になって、新しい政治のしくみ、社会を創っていきたい。

帰宅すると、自宅にFAX、応援メッセージが届いていました。

母親の知り合いの方、弟の同級生のご家族の方からも応援の連絡を頂いており、大変嬉しく思います。

つながり通信を読んで、感想や意見を述べてくださる方もおられます。

そして、午後からご紹介をして頂いた方にご挨拶に伺いました。初対面にもかかわらず、とても暖かく歓迎してくださり、有り難かったかったです。

さらに、「何でもお手伝いできることあったら、言いなさい!!」その言葉、本当に助かります。

ご挨拶を終えた後、男女共同参画推進センター『すてっぷ』に行きました。

財団法人とよなか男女共同参画推進財団のあり方についての市民意見交換会がありました。

約30名ほどの市民と財団事務局、理事、そして行政側から数名担当者が来られていました。

話の内容は、これからの財団事業の基本方向についてですが、その説明が財団事務局からあった後、市民の方々からさまざまな意見・質問が出されました。

市民・財団・行政の協働、連携が必要な事は、三者同様に思いは同じなのですが、そのあり方についての基本的な考え方にズレがあり、また、そもそも市民と行政の間に信頼関係が築けていないので、なかなか連携や協働して取り組んでいくことが困難であるとの指摘が市民の方から多く出されていました。

結局、なかなか話が進まず、時間だけが過ぎてしまい、参加者が消化不良といった感じで、終了してしまいました。

明日は、天気が崩れそうですが、朝は桃山台駅前で街頭演説を行おうと思っています。

  2007/2/12 上野歩こう会に参加

昨夜も遅くまで、事務作業を行っていましたが、朝から私の地元、上野地区の『上野歩こう会』に参加しました。

8時半に豊中駅前集合でしたが、7時に起きて、お昼ご飯としてのおにぎりを自分で作っていきました。

1ヵ月に一回行われてきたこの上野歩こう会ですが、何と今回で第159回目です。少なくとも14年以上も続いているのです。

そんな上野歩こう会に、私も今回初参加しました。参加者の平均年齢は私の親ぐらいの年齢でしたが、同級生のお父さん・お母さんに出会ったり、親の事を知っておられる方に出会ったりして、ひとりポツンと取り残されることはありませんでした。

それどころか、初参加の挨拶をさせて頂いたり、写真を撮って頂いたり、「応援するよ」と言ってくださったり、とても歓迎して頂きました。

私は、初参加で挨拶させて頂きましたが、参加回数100回、50回などの表彰もあり、私もこれから、地域の先輩方の記録に少しでも追いつけるように参加していきたいともいます。

今日は、阪急清荒神から中山最高峰まで登り、その後は夫婦岩を経由して中山寺まで歩いてきました。

普段、なかなか自然に触れあう機会、地域の方々と一緒に旅する機会がないので、とても有意義な時間を持つことができました。

上野小学校区で生まれ育って28年、地元地域での活動や催し物にもっともっと参加したいと思いました。

夕方は、豊中駅前で、のぼりを持って街頭演説しました。

世間では、3連休の方もおられますが、私のまわりにもいつもの月曜日と同じように働いている方もいるので、私もいつもと同じように夕方の街頭演説をしました。

明日は朝も夕方も豊中駅前で街頭演説する予定です。

  2007/2/11 お手伝いしてくださる方に感謝

いつもは一人で、活動することが多いのですが、今日は数人お手伝いしてくれる方がいたので、街頭演説やポスティングを一緒に行いました。

街頭演説は、千里中央の大丸前で行いました。

今日も立ち止まって演説を聴いてくださる方がおられ、力強く神原宏一郎の思いを訴えました。


また、泉ヶ丘団地や東豊中団地を中心に、ポスティングを行いました。

本日も貴重なお時間を神原宏一郎の活動のお手伝いに使ってくださった方々には本当に感謝しています。

  2007/2/10 週末も街頭演説しています

今日は、友人の店前に、神原宏一郎の看板を掲示させて頂きました。

小学校からの同級生の友人は、現在は豊中高校の前で寿司屋をしており、なんとその店前に看板を掲示することを快諾してくれました。

ぜひ、豊中高校前の道をご通行される際は、探してみてください。

午後からは、イベントチラシをポスティングしました。

少しでも多くの豊中市民の方々に川田龍平さんの講演会、神原宏一郎の決起集会に参加して頂きたいと思い、時間があれば豊中市内のさまざまな場所でポスティングしています。

夕方は、曽根駅前で、1時間半ほど、街頭演説しました。

今日は、お手伝いしてくださる方もいたので、私が演説している間、そばでつながり通信とイベントチラシを配って頂きました。

寒い中、立ち止まって神原宏一郎の思いを聞いてくださる方や、声をかけてくださる方がおられ、嬉しかったです。

  2007/2/9 小雨交じりの中での街頭演説

今朝は、岡町駅前で街頭演説しました。

これまでも、挨拶をしながらつながり通信を配っていたこともあり、手を振ってくださったり、挨拶をしてくださる方がおられ、一人でのぼりを持って演説していると、どのくらい私の訴えかけが、市民の皆さんに届いているのか不安になることもありますが、気が引き締まります。

今日も6時半から2時間しっかりとアピールしました。

午後からは、豊中駅構内の情報サロンで開かれた「地域で人権を考える・・・市民社会と個人の権利の関わり」の勉強会に参加しました。

今、さまざまな問題の解決の担い手として地域活動が注目されている中で、いかに地域活動によって人権問題をはじめ、福祉・教育・環境などの問題を解決していけるのかを話し合いました。

また、そもそも人権とは何なのか?

さらに人権問題が、どのようにして大きな問題として捉えられてきたのか?

とても複雑で、今日の話し合いだけでは、まだまだ不十分だと思いました。

勉強会終了後、自宅にのぼりと拡声マイクをとりに帰り、豊中駅で1時間半、街頭演説を行いました。

小雨が降る中、しっかりと神原宏一郎の思いを訴えました。

通行中の方の中には、「神原くん、頑張ってね」、「よく頑張ってるね」、「若い人にもっと頑張ってもらわないとね」と声をかけてくださる方もおられ、大変嬉しかったです。

さらに、今日は街頭演説をお手伝いくださる方もおられ、私が演説しているそばで、つながり通信を配って頂きました。

  2007/2/8 庄内駅前でのつながり通信配り

今朝は、のぼりをもって、庄内駅前で6時半からつながり通信を挨拶しながら配りました。

庄内駅は、朝のラッシュの時間帯に駅に向かってくる方だけではなく、降りてこられる方の数もとても多いのです。ちょうど電車が来る時間になると、電車から降りてくる方とこれから乗っていく方で駅の入り口付近はとても混雑します。

そんな中で、つながり通信を配りました。

いつもに比べると、通信を受けとってくださる方の割合は少なかった気もしますが、それでも2時間しっかりと挨拶させて頂きました。

もっともっと神原宏一郎の名前と顔を覚えて頂くため、訴えかけていきたいです。


午後からは、緑丘地区でポスティングを行いました。

天候が気になりますが、明日の朝は岡町駅前で街頭演説を行おうと思います。

夕方は、街頭演説のお手伝いをしてくださる方がおられ、一緒に豊中駅前で行おうと思っています。

  2007/2/7 蛍池駅前での街頭演説

今朝は、のぼりを片手に蛍池駅前で6時半から街頭演説しました。

声をかけて下さる方もおり、とても嬉しかったです。

気分がのっていたのかも知れませんが、気付けば9時まで演説していました。

2時間半もノンストップで演説し続けたこと、私自身もビックリでした。

今日は、お手伝いをしてくれる方がいたので、一緒に玉井町、末広町でイベントチラシをポスティングしました。

そして、午後からは、豊中駅構内にある情報サロンで、『子どもの安全を子どもの目線で考える』というタイトルで、CAPのスペシャリストの方の話を聞きました。

CAPとは、Child(子ども) Assault(暴力) Prevention(防止)の略で、こどもがさまざまな暴力(いじめ、虐待、誘拐、痴漢など)から自分たちの大切なこころやからだを守るために何ができるかを伝えるプログラムです。

おとなワークショップと子どもワークショップの2つのワークショップがありますが、子どもの人権を守るため、子どもを孤立させないため、子どもを援助するために何ができるかを大人に伝えたり、子どもが暴力に対して具体的にどう対処できるかを子どもたちと一緒に考え、身につけさせます。

子どもワークショップは就学前(3歳から小学校入学前まで)、小学生(3年生〜6年生)、中高生の3段階に分かれています。

現在、北摂地域でも子どもたちに対しても、保護者や教職者に対しても幅広くワークショップが実施されています。

とても素晴らしいプログラムだと思うのですが、豊中では、まだまだ実施されている学校は少なく、小学校全41校中わずか3校ほどの学校でしか、実施されていないそうです。

川西市では、小学校全16校全ての学校で実施されているそうです。

新たに予算をつけるので、容易ではないかも知れませんが、ぜひとも豊中市の全ての小学生がCAPの講座を受けられるように取り組んでいきたいと思います。

その後、豊中に公的子どもオンブズパーソンをつくる会の話し合いに参加しました。

明日、教育センターの方と話し合いを持つので、そのための事前打合せと、3月20日にすてっぷで開く講演会についての打合せを行いました。

個人的に、教育センターが、現在の子どもたちの悩みや問題をどのようにとらえ、サポート体制についてどう評価されているのか非常に関心があります。

明日の朝は、庄内駅前で駅立ちしようと考えています。

  2007/2/6 人とのつながり活動をしました。

今朝は、桃山台駅前で2時間街頭演説しました。

朝の慌ただしい状況で、のぼりを見て名前を呼んでくださる方、挨拶してくださる方、頑張れよと声をかけてくださる方がおられ、とても勇気がわきます。

街頭演説を一人ですると、つながり通信を配ることが出来なくなりますが、しっかりと神原宏一郎の思いを市民の皆さんに伝えていきたいと思っています。

その後、知人の紹介をうけて、人とのつながり活動をしました。

また、2月や3月のイベントをお手伝いしても良いという方にも会うことができ、ポスティングのお手伝いもして頂けることになりました。

少しずつですが、ご支援・ご協力頂ける方が増えています。大変嬉しいことです。


夕方は、豊中駅前で、のぼりを立てて、つながり通信を配りました。

ちょっと寒気がして、鼻水が出て、のどが痛いですが、気合いで乗り切ります!!

明日の朝は、蛍池駅前で街頭演説します。

  2007/2/5 豊中駅前で街頭演説

今朝は、豊中駅前でのぼりを片手に通勤・通学の方々に神原宏一郎の豊中市政にかける思いを訴えかけました。

市の財政状況が厳しい中で、これまでのように待っていれば国や自治体が助けてくれる時代はもう終わり、これからは、市民ひとり一人がこれからの社会をどういうまちにしていくのかを考えていく時代。

そんな時代に、この人に託してみよう、この人とともにこれからの豊中のまちづくりに期待していこうと思える政治家が必要です。

しがらみのない無所属で、10年、20年先を見据えた活動ができ、そして何より市民感覚の市民の代表こそが安心・安全・希望を持てる社会、豊中のまちづくりができる。

これからも信念を持って、確信を持って、思いを訴え続けたいと思っています。

午後からは、知人のご紹介で、挨拶回りをしました。

さらに東豊中地区でイベントチラシをポスティングしました。

マンションの方がポスティングはお断りと仰ったのですが、その後、「HIV訴訟の原告となられた川田龍平さんが豊中に来られて講演会するんです」と話すと、「掲示板に貼っておいたらいいわ」と掲示板に掲載して下さりました。また、チラシ入れにも数枚おいてもらえることになりました。

夕方は、近所のスーパー近くでつながり通信を配りました。

そして今日は嬉しいことがありました。

自宅にお手伝いをしても良いとお手伝いカードを送ってくださった方がいました。

これからも少しでも多くの方に神原宏一郎の思いに共感して頂き、ご支援・ご協力をして頂きたいです。

明日の朝は、桃山台駅前で街頭演説を行う予定です。

  2007/2/4 庄内で街頭演説

今日は、午前中に2月23日の川田龍平さんのイベントと3月10日の決起集会イベントのチラシを印刷しました。

午後からは、蛍池公民館で開かれたいちばん星☆2周年記念講演会『もう誰にも戦争なんて体験させない!』に参加しました。

母国ルワンダの内戦を体験されたマリールイズさんの講演にはとても感動しました。

その中で、最も印象に残ったことは、教育は生きるため、平和を維持するために必要不可欠なものだということ。

「さまざまな形で、支援を行って頂いてるが、食べるものを支援するだけでなく、どんな貧しい子たちでも教育が受けられるような支援をして欲しい」と強く訴えられていました。

その場しのぎの支援だけでなく、持続可能な支援の必要性を強く感じました。


夕方からは、庄内駅前で街頭演説を行いました。

1時間半ほど演説しましたが、足を止めて話を聞いてくださる方がいたり、握手を求めてくれる方がいたりして、とてもパワーを頂きました。

地道な活動を続け、もっともっと神原宏一郎の思いを市民の方々に訴えかけていきたいと思っています。

明日も朝から豊中駅前で街頭演説しようと思っています。

  2007/2/3 千里中央で街頭演説

今日は朝から、国際交流センターで開かれた『未来を担う子どもたちといま、わたしたちができること』開発教育協会地域連絡会議に参加しました。

地域での開発教育普及推進を目的として、本日は豊中市内で開発教育に取り組んでおられる方々の実践報告がありました。

豊南小学校でのときめく小学校づくり・高校生の親学び・乳幼児を抱えるママたちの取り組み・地域の環境、活性共生の推進について、とても勉強になる話を伺うことができました。

午後からは、前向きひろばのメンバーとともに、上野西地区で川田龍平さんのイベントチラシと3月に行う決起集会イベントチラシをポスティングしました。

夕方は、無所属・市民派議員の先輩、箕面市議の増田京子さんにも応援に来てもらい千里中央駅前で、のぼりを持って街頭演説を行いました。

とても寒い中での街宣でしたが、つながり通信を多くの方が受けとってくださり、私の訴えかけにも耳を傾けてくださっていました。

これからもどんどん、神原宏一郎の思いを語っていきたいと思っています。

  2007/2/2 小雪舞う中での駅立ち

今朝は、岡町駅前で挨拶しながらつながり通信とイベントチラシを配りました。

今日は小雪が舞っていて、とても冷え、手先や指先の感覚がなくなりました。

それでも、寒い中、通信を受けとってくださる方や「お疲れさま」と声をかけてくださる方がいて、2時間必死に駅立ちを行いました。

夕方は、蛍池駅前で挨拶しながらつながり通信を配りました。

  2007/2/1 早くも2月になりました

今朝は、のぼりをたてて、豊中駅前で挨拶しながらつながり通信とイベントチラシを配りました。

一人で、駅頭で、つながり通信を配りながら演説をするのは、難しいですが、少しでも多くの方の耳、心に神原宏一郎の思いが届けばと思っています。

夕方は、近所のスーパー前で、挨拶しながらつながり通信を配りました。

日が経つのが非常に早く感じます。

1日、1日を無駄にせず、精一杯活動していきたいと思っています。

Copyright(c)2007 かんばら宏一郎と前向きひろば All rights reserved.