かんばら宏一郎と前向きひろば
 

かんばら宏一郎
豊中の未来を描こう!!


連 絡 先
前向きひろば
- Positive Square -
代表 : 神原 宏一郎

〒560-0021
豊中市本町3-1-20
エルビル2階
TEL/FAX : 06-6854-5664
E-mailは こちら ⇒ E-mail


<アフィリエイト始めました>

皆さまの買い物の一部が
前向きひろばへの
カンパとなります。

ネットで買い物をするならこちらを
ご利用下さい!!
日記
かんばらと前向きひろばの日常の一部をお伝えしていきます
  2015/10/31   高校の同級生同士の結婚式  

今日は高校の同級生同士の結婚式に出席しました。

久しぶりに結婚式に出席しましたが、新郎新婦のとても幸せそうな姿や式の内容に、温かい気持ちになりました。

  2015/10/30    議会運営委員会視察2日目

議会運営委員会視察2日目は東京都中野区議会で「タブレット端末の導入」について学びました。



各議員(試行的に議会運営委員会所属議員)及び議会事務局職員(局長・次長・議事調査担当)に、iPadを貸与し、無線LAN環境を整備しています。

各所管部局は委員会等で使用する資料をPDF化し、クラウドサービス上にアップし、各議員はタブレット型端末からクラウドサービス上の資料を取り込みます。

初期コストはiPad購入費用約80万円、クラウドサービス設定費用31500円、無線LAN環境整備費約222万円とクラウドサービス利用料約15万5000円/年となっています。

未だに試行段階とのことでしたが、現在も紙媒体での資料を求める議員やタブレット端末やノートパソコンを持たない議員もおられるようで、これらのデジタル媒体の活用が本格化するのは、もう少し先のように感じました。

ただし、ノートパソコンやタブレット端末を上手く活用できる議員にとっては、関係資料のデジタル化は業務効率の向上につながると思いますし、ペーパーレス化による環境負荷の低減につながると思います。

少なくともノートパソコンやタブレット端末をフル活用している議員にとっては、資料のデジタル化で業務の効率化、合理化が図られると思いますので、正直言って、各議員にタブレット端末やノートパソコンを無償貸与する必要はないと思いますが議会内における無線LANの環境整備や、資料のPDF化は検討すべきと思います。

  2015/10/29    議会運営委員会視察1日目 

今日は朝から新大阪に行き、議会運営委員会の視察に参加しました。

1日目は千葉県我孫子市議会での議会改革の取り組みについて視察しました。

特に、豊中市議会でも導入すべきと感じた一つ目が「委員会のインターネット中継」です。



我孫子市議会では、平成23年9月定例会から委員会でのインターネット中継をスタートしました。

機器の導入に関しては、職員が操作しやすいように、タッチパネル式のモニターにし、コストもなるべく抑制するため、導入経費は5年リース(90万5千円/年)で4452万5千円、管理委託料や保守点検等の固定経費69万8千円/年で実施されています。

アクセス件数は、
平成26年 生中継7286件、録画13628件

平成27年 生中継6162件、録画8695件
(平成27年は1月から9月までの合計)となっています。

豊中市議会では、委員会の傍聴は別室でのモニター傍聴で、画質も音質も劣悪です。

現在、本会議ではインターネット中継が実施されていますが、人件費や委託料が非常に高額なこともあり、我孫子市議会のインターネット中継を参考に、本会議におけるインターネット中継の見直しと委員会におけるインターネット中継の導入を早急に実施すべきと感じました。

豊中市議会でも導入すべきと感じた二つ目が「代表質問の一問一答制の導入」です。

我孫子市議会では、傍聴者やインターネット中継の視聴者から一括質問方式は分かりづらいとの指摘を受け、平成23年3月定例会から代表質問の一問一答制を導入されました。

答弁者の席にもワイヤレスマイクを設置することで、答弁も円滑に行われており、何より傍聴者やインターネット中継の視聴者にとって質疑の内容が明確になったとの評価を得ているとのこと。

それほどのコストもかかりませんし、こちらも早急の実現を目指します。>それ以外にも参考にすべきことが盛り沢山でした。

例えば、議会だよりで、一般質問の質問者の名前が記載されていたり、賛否が分かれた採決結果を明記されているなど、これまで、幾度となく市議会内で主張してきたことが当然のように実施されていました。

その他にも本会議や委員会での市長や理事者への反問権の付与も審議の活性化、緊張感の向上という観点から導入すべきではないかと思います。

それほど実施が難しいものはなく、市民に対しての情報公開や、議会における審議の活性化、緊張感の向上を目指して、一つ一つ実現に向けて、積極的に働きかけていきたいと思いました。

  2015/10/28    会派会議と市政報告会の準備

今日は朝から議会控え室で、会派会議を行いました。今年度の議会改革検討委員会の検討事項の確認や、会派としての来年度予算に対する予算要望書作成、会派視察についてなど、多岐に渡って議論や情報交換をしました。

午後からは、市民の方と話をしたり、資料の整理をした後、事務所に行き、市政報告会の準備をしていました。

  2015/10/27    農業委員会に出席 

今日は朝から歯科医に行きました。

先日、市の歯科健診を受けた際に、要治療箇所が発見され、実に中学生以来の歯医者さんを受診しました。

年齢とともに体のメンテナンスも重要になってきますが、歯も食事をするにも、会話をするにも非常に大事な部位で、今後、定期受診を心がけるなど、予防にも意識を向けていきたいと思いました。

午後からは、議会控え室で、市民の方から頂いたご質問について調査をしたり、農業委員会に出席したりしました。

  2015/10/26   市民相談とつながり通信作り  

今日は午前中、議会に行き、市民の方と意見交換をしたり、資料収集をしたりしていました。

午後からは、事務所でつながり通信11月号の作成をしたり、市民相談に対応したりしていました。

  2015/10/25   自治会の60周年式典と文化祭

今日は午前中、堀田会館に行き、上野連合自治会創立60周年記念式典に出席しました。

地域の方々や各種団体、市の関係部局の方々も参加し、あらためて今後の地域のあり方や活性化について考える機会となりました。



午後からは、上野小学校に行き、公民分館主催の文化祭を見学しました。

写真、書道、絵画、陶芸などなど様々な展示物を見せて頂いたり、ステージでは吹奏楽、バンド、太鼓、さらには校長先生の落語や教頭先生によるバイオリン演奏や手品も見ることができました。

知り合いの方にも多数お会いし、色んな話もできました。

  2015/10/24    さくらづか保育園運動会

今日は朝からさくらづか保育園の運動会の見学に行きました。

0歳児から5歳児まで年齢にあった形で、走ったり、踊ったり、動き回ったりととても工夫を凝らしておられました。

子ども達の頑張る姿に、感動と微笑ましさを感じる一日となりました。

  2015/10/23    ポスティング中の有り難い反応 

今日は朝から元インターン生とともに、つながり通信10月号のポスティングをしました。

朝方は肌寒く感じますが、日中はかなり気温も上がり、汗びっしょりになりました。

ポスティング中、家の前でお会いした何人かの方に、声をかけて頂いたり、お礼を言われたりと有り難い反応がありました。

ポスティングを終えると、つながり通信11月号の作成をしたり、市民の方と意見交換をしたりしていました。

  2015/10/22    つながり通信11月号の作成 

今日は午前中、事務所で市民の方と意見交換や情報交換をさせて頂いたり、資料の整理をしたりしていました。

午後からは、つながり通信11月号の作成をしたり、会派の議員と意見交換をしたりしていました。

  2015/10/21   インターン生の政策提案

今日は朝から議会に行き、総務常任委員会を傍聴しました。

とても多くの部局に関する審議のために、どの議員もかなり的を絞った質問をしておられましたが、それでも全議員の質問を経ても、まだまだ審議内容が不十分に感じられました。

夜になっても審議が続きました。後半の審議についても時間制限があるために各議員の質問では全ての部局に対して十分な質疑が出来たのか疑問が残りました。

審議の内容については、市議会のホームページにある議事録にてご確認下さい。

また、夕方からは、この夏のインターン生が自転車の交通政策に関して、関係部局に対し、政策提案発表をしました。

インターン期間中に、調査、研究した内容を職員の方々の前で発表することで、学生にとって非常にいい経験になったと思いますし、市役所の役割や市職員の業務についての理解も深まったのではないかと思います。

忙しい中、時間を割き、丁寧かつ親身になって対応してくださった職員の方々にただただ感謝の気持ちでいっぱいです。

  2015/10/20   南部陽一郎さんの追悼パネル展  

今日は朝から事務所に行き、事前に約束をしていた方とお会いして、色々とお話をさせて頂きました。

その後は、つながり通信11月号の作成を開始し、記事のテーマや文章の構成などについて考えたり、資料収集をしたりしていました。


さて、豊中市初の名誉市民でノーベル物理学賞を受賞された南部陽一郎さんのご逝去を悼み、南部さんと豊中の関わりを振り返る追悼パネル展「子どもたちよ、ほがらかに生きよう」が開催されています。是非、ご覧頂けたらと思います。

(開催日時・場所)
@豊中市役所第2庁舎1階ロビー
日時:10月19日(月)〜10月25日(日)
9時から17時(25日は15時まで)

A豊中市教育センター
日時:10月26日(月)〜11月24日(火)
9時から17時まで

(展示内容)
・パネル展示(経歴、豊中市との関わり、南部さんの研究概要など)

・物品展示(直筆の 色紙、写真、南部陽一郎賞のトロフィーなど)

・ビデオメッセージ上映

  2015/10/19   環境福祉常任委員会を傍聴  

今日は朝から議会に行き、環境福祉常任委員会を傍聴しました。

環境部、健康福祉部、市立とよなか病院に関する決算審議が行われました。

毎回のことですが、私が思いもつかない、気づかなかった視点や観点からの質問が他の議員から少なからずあり、非常に勉強になります。

審議の内容については、市議会のホームページにある議事録にてご確認下さい。

  2015/10/18    市民体育祭に出席 

今日は午前中、東泉丘公民分館の体育祭に出席しました。

未だに少し筋肉痛が残るもののいくつかの種目に参加させていただきました。

午後からは、自宅で資料の整理をしたり、市民の方から頂いた質問や相談内容についての調査をしていました。

  2015/10/17    マイナンバーの通知カードについて 

今日は、一日、自宅で事務作業をしたり、文書の作成をしたり、つながり通信11月号の記事内容についての選定をしていました。

昨日のポスティングの影響で、筋肉痛が体のいくつかの箇所で発生しています。


さて、マイナンバー法の施行に伴う「マイナンバー(個人番号)」を通知するための『通知カード』の配達時期についてですが、豊中市の報告では、豊中市地域の『通知カード』は、11月中旬から配達が始まる予定で、11月末から12月初めには届くと思われるとのことです。

ちなみに、「通知カード」は、世帯単位に簡易書留(転送不要)で配達され、配達できなかったものについては、各市町村に返戻されてきます。

  2015/10/16    朝から晩までポスティング 

今日は朝からこの夏のインターン生と共につながり通信10月号のポスティングをしました。

日差しが強く、汗だくになりながらの活動でしたが、時折、声をかけて頂いたり、「いつも読んでるよ」と言っていただけるなど、有り難い出会いもありました。

午後からも引き続き、ポスティングをて、夕方に事務所に戻って市民の方と意見交換をさせて頂きました。

  2015/10/15    大阪音楽大学創立100周年記念式典 

今朝は柴原駅前で、つながり通信10月号インターン生のつながる通信を配りました。

かなり朝方の冷え込みがきつくなってきて、流石にクールビズは限界になりました。来月の街頭活動からは、ネクタイ、スーツを着用したいと思います。

午前中は、議会控え室で資料の整理をしたり、職員の方々と意見交換をしていました。

午後からはフェスティバルホールに行き、大阪音楽大学創立100周年記念式典・記念演奏会に出席しました。

  2015/10/14   建設水道常任委員会の決算審査  

今日は朝から議会に行き、建設水道常任委員会の決算審査に出席しました。

都市基盤部、都市計画推進部、資産活用部、上下水道局に関する質問を多岐にわたってしました。

あくまで、公式記録は、アップされるまでにかなり時間がかかりますが、豊中市議会ホームページにアップされる議会議事録でご確認下さい。

あくまで非公式のものですが、その質問内容と答弁の概要を載せておきます。こちらをご覧下さい

朝10時から始まった決算審議は、途中、数回の休憩を挟み、午後8時55分頃まで行われました。


明日の朝は柴原駅前で、つながり通信10月号インターン生のつながる通信を配る予定です。

  2015/10/13   文教常任委員会の決算審査  

今朝はインターン生と共に千里中央駅前で、つながり通信10月号インターン生のつながる通信を配りました。

街頭活動を終えると、議会に行き、文教常任委員会の決算審査を傍聴しました。

午後からは、明日に控えた私も所属する建設水道常任委員会での決算審査に向けた最終確認をしたり、市民の方の相談に対応したり、再び、文教常任委員会の傍聴をしたりしていました。

  2015/10/12   上野市民体育祭  

今日は早朝から上野小学校に行き、市民体育祭の準備をお手伝いしました。

地域の方々も朝早くから多数来られ、僅かな時間で準備は完了しました。

午前9時から市民体育祭がスタートし、私もいくつかの競技に参加したり、自治会の方々のお手伝いをしたりと動き回りました。

今年は上野市民体育祭が50回記念と言うことで、梅花学園のチアリーディングが披露されたり、新たな競技が実施されたりと盛りだくさんの内容でした。

最後は片付けもみんなでして3連休の最終日は終了となりました。


明日の朝はインターン生と共に千里中央駅前で、つながり通信10月号インターン生のつながる通信を配る予定です。

  2015/10/11    公民分館の体育祭がピーク 

今日は各小学校の公民分館主催の市民体育祭が市内で多数開催されました。

昨日も小学校の運動会があり、明日も地元校区の市民体育祭が予定されており、まさに体育の秋を満喫する連休となっています。

  2015/10/10    母校の運動会を見学 

今日は朝から母校の上野小学校に行き、運動会を見学しました。

1年生の可愛らしい演技や走る姿に自然と笑みがこぼれたり、小学校生活最後の運動会に臨む6年生の姿に圧倒されたりと、色んな感動を味わうことが出来ました。

それにしても、同級生が保護者となって何人も来場しており、プチ同窓会状態でした。

  2015/10/9    インターン生の政策提案に向けて 

今朝はインターン生と共に豊中駅前で、つながり通信10月号インターン生のつながる通信を配りました。

「自宅のポストに入っていた」や「他の駅でもらった」と言ったお声も頂きましたが、いつもと比べると受け取り状況は芳しくなかったように思います。

街頭活動を終えると、インターン生の政策提案用の資料の確認をしたり、つながり通信10月号のポスティングの準備をした後、議会控え室に行きました。

会派の議員と意見交換をしたり、連休明けに予定されている決算委員会の準備をしたり、市民の方からの相談を受けたりしていました。

  2015/10/8   クールビズ仕様は肌寒い  

今朝は少路駅前で、つながり通信10月号インターン生のつながる通信を配りました。

未だにクールビズ仕様で活動しているのですが、流石に朝の街頭活動はかなり肌寒く感じるようになってきました。

今日も街頭活動を終えると議会控え室に行き、夜まで、決算審査の準備や職員の方々との意見交換をしていました。


明日の朝はインターン生と共に豊中駅前で、つながり通信10月号インターン生のつながる通信を配る予定です。

  2015/10/7    一日の経過があっという間 

今朝は蛍池駅前で、つながり通信10月号インターン生のつながる通信を配りました。

街頭活動を終えると、事務所に行き、市民の方から頂いたご意見やご相談に対して調査をしたり、返事をしたりした後、議会控え室に向かいました。

議会に着くなり、ひっきりなしで職員の方々が次から次に来られ、決算審査に向けた意見交換をさせて頂きました。

ようやく夕方頃に落ち着き、決算審査に向けた文書作り等を夜にかけてしていました。


明日の朝は少路駅前で、つながり通信10月号インターン生のつながる通信を配る予定です。

  2015/10/6    決算審議の準備に追われ 

今朝はインターン生と共に桃山台駅前で、つながり通信10月号インターン生のつながる通信を配りました。

街頭活動を終えると、来週に控えている決算委員会に向けて関係部局の職員の方々との意見交換や質問文書の作成に追われ、気づけば夜になっていました。

途中、事業仕分け等を手がけている構想日本の関係者の方々と意見交換をさせて頂き、非常に有意義な話や情報共有が出来たと思っています。


明日の朝は蛍池駅前で、つながり通信10月号インターン生のつながる通信を配る予定です。

  2015/10/5    朝から晩まで・・・ 

今日は朝から議会に行き、幹事長会、議会改革検討委員会に出席しました。

かなりの検討事項があったのですが、なかなか議論が進まず、結局、持越しとなってしまいました。

午後からは、所属する建設水道常任委員会の決算審査に向けて、上下水道局と資産活用部の勉強会を立て続けにしました。

夕方、勉強会が終了した後は、幹事長向けの説明や情報提供など職員の方々との打ち合わせが続きました。


明日の朝はインターン生と共に桃山台駅前で、つながり通信10月号インターン生のつながる通信を配る予定です。

  2015/10/4    よい歯の高齢者8020表彰 

今日はアクア文化ホールに行き、市民健康展の見学と「よい歯の高齢者8020表彰」に出席しました。

「よい歯の高齢者8020表彰」は80歳で20本以上の歯を維持しておられる方を表彰する催しで、今年で20回目となります。

今年は、227人の方が表彰を受けられました。

  2015/10/3    自治会の役員会に出席 

今日は地元の自治会の役員会に出席したり、事務作業をしたりしていました。

  2015/10/2    休む間も無く活動漬け 

今朝はインターン生たちと共に岡町駅前で、つながり通信10月号インターン生のつながる通信を配りました。

学生たちと一緒に活動していたこともあり、関心度は比較的高く、声をかけて頂いたり、ご意見をお寄せくださる方もおられました。

街頭活動を終えると、大急ぎで議会に行き、決算審査に向けてのヒアリングをしました。

休むことなく、着替えだけして、戦没者並びに空爆犠牲者追悼式に出席しました。

その後、事務所で午前中にヒアリングした内容についての復習をしたり、つながり通信10月号のポスティング準備をしたりしていました。

  2015/10/1     インターンシップの振り返り 

今朝は庄内駅前で、つながり通信10月号インターン生のつながる通信を配りました。

少し肌寒くなってきましたが、むしろ程よく清々しさを感じるぐらいです。

今日は久しぶりにお会いできた方や、声をかけてくださる方が少なからずいて、時間の経過が早く感じる街頭活動でした。

午前中は、事務所でつながり通信のポスティングの準備をしたり、文書の作成をしたりしていました。

午後からは、議会控え室で、決算審議に向けた準備をしたり、職員の方々からの説明を受けたりしていました。

夕方からは、事務所でこの夏の議員インターンシップ生の振り返りをNPO法人のスタッフの方としました。


明日の朝はインターン生たちと共に岡町駅前で、つながり通信10月号インターン生のつながる通信を配る予定です。

Copyright(c)2007 かんばら宏一郎と前向きひろば All rights reserved.