かんばら宏一郎と前向きひろば
 

かんばら宏一郎
豊中の未来を描こう!!


連 絡 先
前向きひろば
- Positive Square -
代表 : 神原 宏一郎

〒560-0021
豊中市本町3-1-20
エルビル2階
TEL/FAX : 06-6854-5664
E-mailは こちら ⇒ E-mail


<アフィリエイト始めました>

皆さまの買い物の一部が
前向きひろばへの
カンパとなります。

ネットで買い物をするならこちらを
ご利用下さい!!
日記
かんばらと前向きひろばの日常の一部をお伝えしていきます
  2016/10/31     来年度の予算編成に向けての吟味 

今日は午前中、事務所で事務作業をしたり、資料の整理をしたりしました。

午後からは、議会控え室で来年度の予算編成に対する会派としての予算要望内容について吟味をしたり、市民の方からの相談に対応したり、文書の作成をしたりしました。


明日の朝は元インターン生と共に千里中央駅前でつながり通信11月号を配る予定です。

  2016/10/30     オープンホスピタル2016に参加 

今日は朝から市立豊中病院に行き、オープンホスピタル2016に参加しました。

オープンホスピタルとは、病院のことを少しでも多くの方々に知ってもらうことを目的に、日頃、見ることが出来ない病院の施設や医療スタッフ、機能をありのまま紹介するイベントです。

まずは、手術支援ロボット『ダヴィンチ』の内覧会に出席しました。



豊中病院では、内視鏡手術支援ロボットの最新機種『ダヴィンチXi』を導入しました。

ダヴィンチを使用した手術では、医師が体内に挿入したカメラで映し出された拡大3D画像を見ながら、同じく体内に入れた器具を操作して手術をします。

主に前立腺がんに対する前立腺摘出術に使用されるそうですが、従来の腹腔鏡手術よりも、より丁寧な組織の剥離や縫合操作が可能で、術後早期から尿失禁の抑制や性機能の温存効果が期待されるとともに、国指定の地域がん診療連携拠点病院である市立豊中病院におけるがん治療の質の向上に大きく貢献することも大いに期待されます。

内覧会の後は、娘と共に病院内を回り、様々なブースやコーナーで色んなことを楽しみながら学びました。

午後からは、市内のいくつかの小学校に行き、公民分館主催の文化祭を見学させていただきました。

  2016/10/29     市政報告会を開催 

今日は午前中、堀田会館で前向きサロン(市政報告会)を開催しました。



多くの方々にご参加頂き、様々な意見や質問を頂くことができ、予定していた2時間があっという間に過ぎてしまいました。

午後からは、くらしかん祭りや中央公民館まつりを見学したり、知人の出演するステージを鑑賞したりしました。

  2016/10/28     つながり通信11月号が完成 

今日は午前中、豊島体育館に行き、豊中市高齢者レクリエーション大会に出席しました。

参加者の方々と一緒に体操をしたり、歌を歌ったりさせて頂きました。

午後からは、明日に予定している市政報告会の準備をしたり、市民からの相談に関して関係部局の職員の方々と打ち合わせをしたり、つながり通信11月号の印刷をしたりしました。

  2016/10/27     不登校問題に対する反響がすごい 

今日は午前中、議会控え室で資料の整理をしたり、市内で事業をされている方と不登校支援等についての議論をしたりしました。

9月定例会や今月の決算審査で取り上げ、最近のつながり通信でも記載しています不登校問題に対して、市民や事業者の反響がすごく、色んな方から話を伺う機会を頂いています。

午後からは、つながり通信11月号の作成をしたり、明後日に予定している市政報告会の準備をしたりしました。

  2016/10/26     市民相談に対応 

今日は朝から事務所で市民の方と意見交換をしたり、市政報告会の準備をしたりしました。

午後からも事務所で市民相談に対応したり、資料の整理をした後、議会控え室に行き、会派会議に出席しました。

来年度の予算編成に対する会派としての要望書の作成に、しばらくの間は時間を費やしそうです。

  2016/10/25     住江競艇場を視察

今日は午前中、市民相談を受けて、現場確認をした後、関係部局の職員の方々と意見交換をしました。

午後からは、会派の議員と共に豊中市市制施行80周年記念事業の一環で、豊中市長杯を開催中の住江競艇場の視察をしました。

競艇は競輪、競馬、オートレースと並ぶ公営競技(公営ギャンブル)の一つで、モーターボート競走法という特別法に基づいて、総務大臣による指定自治体が施行者となり、勝舟投票券(舟券)を販売しています。

所管官庁は国土交通省で、造船関係の産業を振興すること、地方財政の改善を図ることなどを目的として、1952年(昭和27年)から実施されました。

以来、長らく日本独自のものでしたが、2002年に韓国の競艇場でも行われるようになり、2010年度から競技の統一呼称が「BOAT RACE」に変更されました。

住之江艇場は前身だった狭山競走場が、経営難や水面として利用していた狭山池の干ばつが要因で、1956年に閉鎖された後を引き継いで開設され、1956年に初開催されました。

所在地である大阪市は主催しておらず、大阪府都市競艇企業団(堺市・岸和田市・豊中市・東大阪市・池田市・吹田市・泉大津市・高槻市・貝塚市・守口市・枚方市・茨木市・八尾市・泉佐野市・富田林市・寝屋川市の16市で構成する一部事務組合)と箕面市が主催施行者として別々に開催しています。

今年度の開催日数は186日で、2006年からナイター競走も開催しています。

売上金の一部は大阪府都市競艇企業団にも分配され、豊中市にも毎年、利益配分金があり、昨年度は約5200万円でした。

ピーク時(平成2年)には、約9億2400万円の配分金があり、これまでの累計額は約178億8800万円にも上っています。

  2016/10/24     予算要望書を作成中 

今日は朝から議会控え室に行き、資料の整理をしたり、文書の作成をしたり、今週末に予定している前向きサロン(市政報告会)の準備をしたりしました。

午後からは、会派で会議を開き、来年度の予算編成に対する会派としての要望書の作成について議論をしました。

  2016/10/23     市内のイベントに参加 

今日は朝からローズ球場に行き、第39回豊中市秋季少年野球大会の開会式に出席しました。

私も小学生時代は参加していた大会ですが、今年は62チームが頂点を目指して頑張ります。

その後、上野連合自治会の定例会に出席し、豊中市社会福祉協議会の勝部麗子さんの講演を聴きました。



午後からは、上野公民分館主催の上野文化祭に出席し、多くの方々と話が出来ましたし、地域の方々の作品や歌や演奏などにも魅了されました。

  2016/10/22     娘の運動会 

今日は朝からさくらづか保育園の運動会の見学に行きました。

娘にとっては3回目の運動会で、かなり慣れてきたこと、体格もかなり成長したことで、走ったり、踊ったり、動き回ったり、とてもハツラツと頑張っていました。

娘だけでなく、子ども達の頑張る姿に、とても感動しましたし、可愛らしい姿に癒されました。

  2016/10/21     総務常任委員会を傍聴 

今日は朝から議会に行き、総務常任委員会での決算審査を傍聴しました。

とても多くの部局に関する審議のために、どの議員もかなり的を絞った質問をしておられましたが、それでも全議員の質問を経ても、まだまだ審議内容が不十分に感じられました。

審議は夜まで続きましたが、時間制限もあるため、個人的には消化不良な審議にも感じられました。

審議の内容については、市議会のホームページにある議事録にてご確認下さい。

  2016/10/20    男女共同参画について考える 

今日は午前中、市民の方から相談があり、話を聞くとともに、必要な機関への取次ぎや資料請求などをしました。

その後、つながり通信のポスティングをしました。

夕方からは、男女共同参画に関する講座に参加し、意見交換をさせて頂きました。

男女共同参画という言葉や概念に関して、私自身がこれまでに感じてきた思いや、実際に体験や体感している意見をしたり、色んな方々のご意見を伺ったりできて面白かったです。

端的に言うと、男女共同参画や女性の社会進出などを社会的に理解し、進めていくためには、男女共にワークライフバランスの確立が必要不可欠だと考えています。

そういった視点で、今後も議会内外での活動に取り組んで生きます。

  2016/10/19     関西若手議員の会役員会と研修会 

今日は朝から奈良県葛城市に行き、関西若手議員の会の役員会と研修会に参加しました。

研修会では、葛城市の新「道の駅 かつらぎ」を見学しながら、事業内容を説明頂きました。

豊中市にはなかなか馴染まないかもしれませんが、地域の活性化の一つとして整備が進められてきた(進められている)道の駅について学ぶ良い機会になりました。

さらに、建設中の新葛城市クリーンセンターも見学させて頂き、事業概要とあわせて勉強させて頂きました。



  2016/10/18     筋肉痛を乗り越えて 

今日は朝から、事務所で今夏の議員インターンシップの振り返りをしたり、時期インターンシップ受け入れについての打ち合わせをしたりしました。

その後、朝から体のあちこちが筋肉痛でしたが、昨日に引き続き、つながり通信のポスティングをしました。

なかなか、ポスティングの時間をとることができない一方で、少しでも早く議会の報告を市民の方々に届けたいとの思いもあり、時間を見つけては、ポスティングに出かけています。

ポスティングを終えると、市民の方から相談を受け、関係部局に問い合わせをしたり、職員の方から情報提供があったりしました。

  2016/10/17     一日中、ポスティング 

久しぶりに時間が空いたので、今日は朝から夜まで、つながり通信のポスティングをしました。

ポスティングをしていると、声をかけて下さる方や、質問を投げかけて下さる方、私の活動に関心を持ってくださる方がおられました。

今週は、時間を見つけては、ポスティングをしたいと思っています。

  2016/10/16     一日中、市内を動き回りました 

今日は朝から野田小学校に行き、豊中豊友少年軟式野球連合の大運動会に顧問として出席したり、市内で開催されていた公民分館主催の市民体育祭や幼稚園の運動会を見学したりしました。

午後からは、娘とともに文化芸術センターの前で行われていた「Love Stone Project」-Toyonakaに参加し、ハート型の石を磨きました。

  2016/10/15     祝・豊中市市制施行80周年

今日は午前中、買い物や洗濯物を片付けるなど、家事をまとめてしました。

午後からは、文化芸術センターに行き、豊中市市制施行80周年記念式典・記念ステージに出席しました。



11中の吹奏楽部による演奏の後、第一部の記念式典が開式され、市制施行記念市長表彰式が行われた後、豊中市名誉市民になられた山田洋次監督に対する名誉市民称号贈呈式や山田監督の記念スピーチがあり、閉式となりました。

第2部の記念ステージでは、大阪音楽大学吹奏楽団の演奏からスタートし、80周年記念映像の上映、豊中市少年少女合唱団の合唱、豊中出身のミュージシャン矢井田瞳さんの80周年SPECIAL STAGEがあり、矢井田瞳さんと豊中にゆかりある出演者の方々とのコラボレーションステージでした。

最後に、矢井田瞳さんの作詞作曲の豊中市市制施行80周年記念ソング「その先へ」が披露されました。

  2016/10/14     環境福祉常任委員会を傍聴 

今朝は少路駅前でつながり通信10月号インターン生のつながる通信を配りました。

街頭活動の途中から、某政党の活動と被ってしまいましたが、私のことに気づいて下さった方が少なからずおられ、しっかりと通信を配ることができました。

街頭活動を終えると、今日も急いで議会に行き、環境福祉常任委員会の傍聴をしました。

健康福祉部、環境部、市立豊中病院に関しての決算審議が行われました。

審議の内容については、市議会のホームページにある議事録にてご確認下さい。

  2016/10/13     建設水道常任委員会を傍聴 

今朝は柴原駅前でつながり通信10月号インターン生のつながる通信を配りました。

少し肌寒さを感じる朝でしたが、いつもと変わらず、通信を受け取って下さり、有り難かったです。

街頭活動を終えると、急いで議会に行き、建設水道常任委員会の決算審査の傍聴をしました。

都市基盤部、都市計画推進部、資産活用部、上下水道局に関する決算審議が夜まで行われました。

傍聴をすることで、他の会派や議員の考え方や、市の見解などを知ることができ、非常に勉強になります。

審議の内容については、市議会のホームページにある議事録にてご確認下さい。


明日の朝は少路駅前でつながり通信10月号インターン生のつながる通信を配る予定です。

  2016/10/12     文教常任委員会での決算審査

今朝は蛍池駅前でつながり通信10月号インターン生のつながる通信を配りました。

多くの方々から声をかけて下さり、ご意見やご質問も頂くことが出来ました。

街頭活動を終えると急いで、議会に行き、文教常任委員会での決算審査に出席しました。

こども未来部、教育委員会に関する決算審議が行われ、多岐に渡って質問しました。

あくまで、公式記録は、アップされるまでにかなり時間がかかりますが、豊中市議会ホームページにアップされる議会議事録でご確認下さい。

あくまで非公式のものですが、その質問内容と答弁の概要を載せておきます。こちらをご覧下さい

朝10時から始まった決算審議は、途中、数回の休憩を挟み、午後8時40分頃まで行われました。


明日の朝は柴原駅前でつながり通信10月号インターン生のつながる通信を配る予定です。

  2016/10/11     思い通りにはなかなかいかず・・・

今朝は家族の都合により、街頭活動を中止して、娘を保育所に連れて行きました。なかなか想定どおりには、いかないものです。

街頭活動を中止にした分、早めに議会控え室に行き、明日に迫った文教常任委員会での決算審査に向けての最終確認をしました。

午後からは、三連休の間にいくつか寄せられた市民の方々からの相談や質問に対して、調査をしたり、解決に向けての聞き取り作業をしたりしました。


明日の朝は蛍池駅前でつながり通信10月号インターン生のつながる通信を配る予定です。

  2016/10/10     文化芸術センター開設記念式典 

今日は早朝から上野小学校に行き、市民体育祭の準備をお手伝いしました。

開会式だけ参加した後、新しく完成した豊中市立文化芸術センターの開設記念式典に出席しました。



大阪音楽大学の大学生や大学院生による国歌独唱や市歌斉唱や兄弟都市沖縄市の方々が祝いの唄を披露して下さったり、文化庁長官から文化芸術創造都市の表彰があったりしました。

さらに、文化芸術センターの建て替え前にあった旧市民会館の廃材で作られたウクレレの披露と演奏や、豊中市名誉市民第1号の故南部陽一郎先生の監修による緞帳の披露があったりしました。

第2部のアニバーサリーステージでは、箕面自由学園高等学校の吹奏楽部やチアリーダー部の演技や演奏や、西村由紀江さんのピアノ演奏がありました。

式典が終わった後、外に出ると偶然、知人の冨長敦也先生の「Love Stone Project」-Toyonakaが開催されており、子どもたちに混じってハート型の石(能勢の黒みかげ石)を磨かせて頂きました。



その後、再び、上野小学校に戻り、市民体育祭に参加するとともに後片付けをお手伝いさせて頂きました。


明日の朝は少路駅前でつながり通信10月号インターン生のつながる通信を配る予定です。

  2016/10/9     ワークライフバランス実践中 

今日は市内の小学校を中心として、地域の体育祭が多数開催されていました。

我が家は、子どもと一緒に図書館に行ったり、買い物に行ったり、地域の体育祭の様子を外から覗いたりしていました。

体育祭などを回っておられる議員さんに何度かお会いしましたが、私なりに議員としてのワークライフバランスを実践する上では、休日に家族との時間を取れる時にしっかり取るということも重要なことだと感じています。

賛否両論あるかと思いますが、今後もこのような感じて活動を続けていきたいと思っています。

  2016/10/8     小学校の運動会と母校の応援

今日は午前中、上野小学校の運動会を見学に行きました。

同級生の子どもたちも数多く出場していましたし、地域の方々とも色んな話ができてよかったです。

午後からは、母校の北野高校野球部が高校野球秋季大阪大会のベスト8まで勝ち進んでいたこともあり、観戦に行きました。

結果は残念ながら負けてしまいましたが、後輩たちの頑張る姿に力をもらいました。

夜は、(仮称)あけぼのベビーセンター整備計画の地域説明会に出席しました。

  2016/10/7     決算審議の準備も大詰め 

今朝は庄内駅前でつながり通信10月号インターン生のつながる通信を配りました。

今日もご意見やご質問などお声掛け下さる方が多く、有り難かったです。

街頭活動を終えると、議会控え室に行き、市民相談を受けたり、文書の作成をしたり、会派の議員と意見交換をしたりしました。

午後からも市民相談を受けたり、職員の方々と打ち合わせをしたり、決算審議に向けての確認や準備をしました。

  2016/10/6     缶詰状態の一日 

今朝は元インターン生とともに岡町駅前でつながり通信10月号インターン生のつながる通信を配りました。

多くの方々に通信を受け取っていただくとともに、様々なご意見も伺うことが出来ました。

街頭活動を終えると、議会控え室に行き、決算審議に向けた準備をしたり、会派会議に出席したりと、夜まで缶詰状態で、仕事しました。


明日の朝は庄内駅前でつながり通信10月号インターン生のつながる通信を配る予定です。

  2016/10/5     反応があまりよく無い朝・・・ 

今朝は元インターン生とともに千里中央駅前でつながり通信10月号インターン生のつながる通信を配りました。

正直、反応はあまりよく無く、関心度の低さを痛感する朝となりました。

午前中は、市民相談を受けて、現場確認をした後、関係部局との意見交換をしました。

午後からは、議会控え室で、決算審議に向けてのヒアリングをしたり、事務所に戻って、事務作業をしたりしました。


明日の朝は元インターン生とともに岡町駅前でつながり通信10月号インターン生のつながる通信を配る予定です。

  2016/10/4     街頭活動での様々な反応 

今朝は元インターン生とともに桃山台駅前でつながり通信10月号インターン生のつながる通信を配りました。

久しぶりにお会いできて、とても喜んで下さる方がいたり、先月のつながり通信の内容についてご意見を下さる方がいる一方で、いつも通信を受け取って下さっていた方が素通りして行かれてしまったりと、色んな反応がありました。

午前中は、つながり通信10月号の郵送作業をしたり、ポスティングの準備をしたりしました。

午後からは、来週に予定されている文教常任委員会での決算審査に向けて文書の作成をしたり、関係部局の職員の方々と打ち合わせをしたりしました。


明日の朝は元インターン生とともに千里中央駅前でつながり通信10月号インターン生のつながる通信を配る予定です。

  2016/10/3     決算審査に向けての準備を開始 

今朝は豊中駅前でつながり通信10月号インターン生のつながる通信を配りました。

時折、小雨が降る中での活動となりましたが、声をかけて下さる方や、わざわざ遠回りをして、通信を受け取りに来て下さる方がおられて有り難かったです。

街頭活動を終えると、事務所でつながり通信の郵送作業をしたり、ポスティングの準備をしたりしました。

午後からは、議会控え室に行き、来週に予定されている決算審査に向けての準備をしました。


明日の朝は元インターン生とともに桃山台駅前でつながり通信10月号インターン生のつながる通信を配る予定です。

  2016/10/2     よい歯の高齢者 8020表彰 

今日は午前中、アクア文化ホールに行き、「よい歯の高齢者 8020表彰」に臨席させていただきました。

毎年、行われているこの催しは、80歳で20本以上の歯を維持している方に対して、豊中市歯科医師会が表彰をするもので、今年は190名の方(これまでに延2327人)が表彰されました。

受賞された方には心からお祝いを申し上げるとともに、これからも末永くご自身の歯を維持するとともに、健やかで長生きして頂けたらと思います。

ちなみに、現在、豊中市で80歳以上の方は27550人おられるそうです。


明日の朝は豊中駅前でつながり通信10月号インターン生のつながる通信を配る予定です。

  2016/10/1     運動会シーズン到来

今日は朝から一週間分の買い物をしたり、自宅の掃除をしたり、娘の相手をして過ごしました。

なんとか天気も回復し、市内では、多くの小学校等で運動会が開催されていました。

夕方からは、地元の上野連合自治会の役員会に出席し、地域の課題についての議論や今後の活動計画の確認などをしました。

Copyright(c)2007 かんばら宏一郎と前向きひろば All rights reserved.