かんばら宏一郎と前向きひろば
 

かんばら宏一郎
豊中の未来を描こう!!


連 絡 先
前向きひろば
- Positive Square -
代表 : 神原 宏一郎

〒560-0021
豊中市本町3-1-20
エルビル2階
TEL/FAX : 06-6854-5664
E-mailは こちら ⇒ E-mail


<アフィリエイト始めました>

皆さまの買い物の一部が
前向きひろばへの
カンパとなります。

ネットで買い物をするならこちらを
ご利用下さい!!
日記
かんばらと前向きひろばの日常の一部をお伝えしていきます
  2017/11/30  12月定例会開会 

今日は朝から市民の方からの相談を受けて、現場確認に行きました。

その後、議会に行き、議会運営委員会を傍聴しました。

午後からは、12月定例会が開会し、出席しました。

まず、12月定例会の会期が正式に11月30日から12月21日までの22日間に決定しました。その後、9月議会では審議されず各常任委員会に付託されていた昨年度(2016年度)の決算審査について、各常任委員会の委員長から報告がありました。



その後、討論の後、採決され、賛成多数もしくは全会一致で承認されました。私は全て賛成しました。

その後、今日の本会議では採決せず、委員会に上程された補正予算案や条例案の説明を受けて、散会となりました。

議会閉会後は、いくつかの部局の職員の方々からのヒアリングを受けました。


明日の朝は、元インターン生とともに千里中央駅前でつながり通信12月号を配る予定です。

  2017/11/29  予算要望書提出 

今日は午前中、議会控え室で、12月定例会に提案予定の議案についての説明をいくつかの部局の職員の方々にして頂きました。

午後からは、会派で予算要望書を市長や特別職、幹部職員の方々に提出し、意見交換をしました。



予算要望書の内容については、こちらをご覧ください

夕方からは、市民相談を受けたり、12月定例会の予習をしたりしました。

  2017/11/28  教育へのAIの活用について 

今日は午前中、この夏のインターン生による政策提案プレゼンテーションに同席しました。



提案のテーマは、「教育現場でのAI(人工知能)の活用について」でした。

児童、生徒たちの課題として、中学校卒業時点で、義務教育課程で培われるべき基礎学力、能力が備わっていない子どもたちがいることや親の所得が低いと、学力も低くなる傾向にあることを指摘し、一方で、教職員の課題としては、教員が子どもたちと向き合える時間が少ないことや子どもたちの学力、習熟度に合わせた授業が行いにくいことを指摘していました。

その上で、AIを活用することで、各学校での定期テストや実力テストの結果をAIに分析させ、個 々の児童、生徒の理解度に合わせた問題を作成させたり、過去の受験問題を分析させ、受験対策問題を作成させるなどを提案していました。

このことにより、先生が生徒と向き合える時間が増すこと、個々の学力に応じた問題が作成出来ること、経済的に余裕のない児童、生徒にも、一定の学習環境が整えられるのではないかと結論付けをしていました。

非常に興味深いプレゼンでしたし、担当職員の方々にも好評でした。

午後からは、12月定例会の議案説明を受けたり、資料の整理をしたり、個人質問の準備をしたりしました。

  2017/11/27  つながり通信と個人質問の作成 

今日は朝から議会に行き、午前中は、つながり通信12月号の作成をしたり、12月定例会の議案の確認をしたりしました。

午後からは、12月定例会の個人質問について、情報収集をしたり、文書の作成をしたりしました。

  2017/11/26  保育園のクラス懇親会に参加 

今日は朝から娘の保育園のクラス懇親会に家族で出席しました。

今年度、我が家はクラス役員でもあり、事前の買出しなどの準備をしたり、私自身は本番でも一か月早いクリスマスのサンタクロースの格好をして、子どもたちにプレゼントを配るなど、お手伝いさせて頂きました。

普段なかなかゆっくりと話す機会の少ない娘のクラスの親御さんたちと話ができたり、何より子ども達のとても喜び楽しんでいる姿を見れて、大満足の懇親会でした。

  2017/11/25  議員交流会に参加 

今日は午前中、自宅の掃除や洗濯、買い物などをまとめてしました。

午後からは、淀川区民センターに行き、来春の議員インターンを希望する学生の方々との交流会に参加しました。

意欲的な学生がたくさん話を聞きに来てくれて、どんな学生と一緒に活動ができるのか今から楽しみになりました。

  2017/11/24  12月定例会での個人質問に向けて 

今日は午前中、議会控え室で会派会議に出席しました。

来週に予定されている来年度予算編成に対する会派要望書の最終確認をしたり、議会改革検討委員会での検討事項の確認をしたりしました。

午後からは、12月定例会の個人質問に向けての資料収集や聞き取りをしたり、明日の議員交流会に向けての準備をしたりしました。

  2017/11/23  家族と過ごす祝日 

今日は買い物に出かけたり、公園に出かけたりと家族で過ごしました。

今月は、娘の誕生日や結婚記念日などがありますが、平日はなかなか家族でゆっくり過ごす時間が無いので、休日や祝日になるべく家族の時間をとってお祝いをかねて過ごしています。

  2017/11/22  個人質問に向けての調査を開始 

今日は午前中、議会運営委員会を傍聴したり、資料の整理をしたりしました。

午後からは、12月定例会での個人質問に向けての調査をしたり、文書の作成や職員の方々との意見交換をしました。

  2017/11/21  議会と事務所を行ったり来たり 

今日は朝から議会控え室に行き、会派会議に出席しました。

来年度予算編成に対する会派としての予算要望書の検討や、12月定例会に向けての意見交換、さらには、議会改革検討委員会の検討事項についての確認をしました。

午後からは、一旦、事務所に行き、来客と情報交換をした後、再び、議会に戻り、資料の整理や文書の作成をしました。

  2017/11/20  大阪府市議会議員研修会に出席 

今朝は、少路駅前でつながり通信11月号を配りました。>とても寒く、手足の指先の感覚がなくなるかと思うくらいでしたが、何とか気力と温かいお言葉の数々に頑張ることができました。

午前中は、会派で予算要望書の作成をしました。

午後からは、ホテル阪急エキスポパークに行き、第57回大阪府市議会議員研修会に出席しました。

今回は、慶應義塾大学の岸博幸教授による講演「日本経済の展望〜地方活性への鍵〜」を伺いました。

  2017/11/19  事務所で前向きサロンを開催 

今日は早朝から市民の方々と食事をともにしながらお話をさせて頂きました。

その後、事務所で前向きサロンを開催し、参加者の方々と意見交換をしたり、議論をさせて頂きました。

午後からは家族で買い物に出かけたり、食事をしたり、少しだけ家族で団欒の時間を過ごすことができました。


明日の朝は、少路駅前でつながり通信11月号を配る予定です。

  2017/11/18  産業フェアと農業祭 

今日は朝から文化芸術センターに行き、とよなか産業フェアに参加しました。

豊中の色んな会社の紹介ブースが多数あり、娘とともにお仕事体験をさせて頂いたり、制服を着せてもらったり、とても楽しめました。

その後、豊島公園に行き、第38回豊中市農業祭に参加しました。

こちらでも農機具を触らせてもらったり、トラクターに乗せてもらったり、豊中市産の新鮮野菜を購入したり、ゲームをしたりと娘とともにとても楽しみました。

午後からは、自宅の掃除や洗濯、買い物をまとめてして、へとへとになりました。

  2017/11/17  学校給食に異物混入事案が発生 

今朝は、庄内駅前でつながり通信11月号を配りました。

一段と冷え込みが厳しくなってきました。通勤の方々からも「寒いから気をつけや」、「風邪ひかんように」などのお声がけを頂きました。

今日は、12月定例会に向けての資料収集をしたり、第4次総合計画の内容について確認をしたりしました。


さて、豊中市の学校給食で異物の混入があったとの報告がありました。

一昨日の学校給食で提供された加工品「さんまの佃煮」の中に衛生害虫と思われる虫の混入があったとのことです。

当該加工品が納入された可能性がある小学校は30小学校で、異物の混入は食品加工会社の製造過程で発生したと想定されていますが、しっかりと原因究明をしてもらいたいものです。

尚、当該加工品は真空で個包装された後に加熱殺菌処理を行われていたため人体への影響はないそうです。

  2017/11/16  青少年健全育成市民の集いに参加 

今日は午前中、他市の議員と情報交換をしました。

12月定例会に向けて色々と勉強になりました。

午後からは、市民の方と意見交換をしたり、アクア文化ホールで開催された青少年健全育成市民の集いに参加しました。


明日の朝は、庄内駅前でつながり通信11月号を配る予定です。

  2017/11/15  会派での予算要望書を作成中 

今朝は、豊中駅前でつながり通信11月号を配りました。

肌寒さは感じましたが、同時に清々しさも感じれる街頭活動でした。

午前中は、市民の方々と意見交換をしたり、資料の整理をしたりしました。

午後からは、会派の議員とともに来年度予算編成に対する会派としての予算要望書の作成をしました。

  2017/11/14  幼稚園の関係者との茶話会に参加 

今朝は、雨のため、予定していた駅頭活動は中止しました。

午前中は、市民相談が続き、事実確認をした後、関係する部局の職員の方々と意見交換をしました。

午後からは、ホテルアイボリーで開催された豊中私立幼稚園連合会主催の茶話会に出席しました。

保護者の方々や事業者の方々の話を多数、伺うことができ、有意義な時間を過ごすことができました。


明日の朝は、豊中駅前でつながり通信11月号を配る予定です。

  2017/11/13  特別委員会の委員懇談会に出席 

今日は朝から議会に行き、総合計画等調査特別委員会の委員懇談会に出席しました。

午後からは、事務所に来客があり、意見交換をした後、資料を読んだり、事務所スタッフと話をしたりしました。


明日の朝は、豊中駅前でつながり通信11月号を配る予定です。

  2017/11/12  少年野球の開会式に臨席 

今日も娘の相手をしつつ、実家の柿取りを手伝いに行ったり、市内のいくつかの催しに参加したりしました。

夕方からは、ローズ文化ホールに行き、少年野球の豊中市長杯の開会式に臨席しました。

  2017/11/11  オープンホスピタルと中学校区のフェスタ  

今日は朝から掃除や洗濯をまとめてした後、市立豊中病院に行き、オープンホスピタル2017に娘と参加しました。

日頃なかなか見ることができない機能や施設を見学できたり、看護師の服装や手術の際の清潔着を着用しての写真撮影をしたり、親子そろってとても楽しめました。

その後、十一中に行き、イレブンフェスタを見学しました。

吹奏楽部の演奏やバンド、ダンス、歌などの披露で楽しめたり、、様々な飲食屋台が出展していて、お腹いっぱいになったりと、非常に充実しました。

午後からは、三中に行き、すこやかフェスタに参加しました。

輪投げや的当てなどの出店で楽しんだり、吹奏楽の演奏を聴いたりしました。

  2017/11/10  インターン生たちの政策提案 

今朝は、元インターン生たちとともに岡町駅前でつながり通信11月号を配りました。

非常に肌寒い朝でしたが、多くの方々に温かいお声がけを頂き、通信もたくさん受け取って頂けました。

午前中は、議会控え室で、今年の夏休みに私のもとでインターン活動をしていた学生たちが政策提案プレゼンを各関係部局の職員の方々にしました。



今回の提案がすぐに実現するかは分かりませんが、発表までに準備してきた過程や今日の本番の発表の経験が必ず、学生たちの今後の糧になると思います。

午後からは、アクア文化ホールで行われていた人権教育をすすめる市民の集いと、豊島体育館で行われていたとよなか市民環境展2017を続けて見学して回りました。

  2017/11/9  情報収集の一日 

今日は午前中、議会で市民の方々から話を伺ったり、情報提供を頂いたり、いくつかの部局に問い合わせをしたりしました。

午後からは、他市の議員から依頼があり、調査をしたり、ヒアリングをしたりしました。


明日の朝は、元インターン生たちとともに岡町駅前でつながり通信11月号を配る予定です。

  2017/11/8  大池地区スクランブル交差点の改良について

今朝は、柴原駅前でつながり通信11月号を配りました。

小雨混じりの中での活動で、苦労しましたが、声をかけてくださる方やご意見を下さる方もおられ、遣り甲斐を感じながら活動ができました。

午前中は、溜めていた資料の読み込みをしたり、文書の作成をしたり、市民の方々からの陳情を受けたりしました。

午後からは、大池コミュニティプラザに行き、大池地区スクランブル交差点改良工事状況報告会に出席しました。

歩行者や自転車にとっても、車の運転手にとっても現状はかなり課題があり、危険な交差点であり、容易ではありませんが、なるべく早急な改良が求められています。

  2017/11/7  予算編成に対する予算要望書の作成 

今朝は、元インターン生とともに千里中央駅前でつながり通信11月号を配りました。

街頭活動を終えると、議会に行き、市民の方と意見交換をしたり、会派の議員と話をしたりしました。

午後からは、会派会議に出席し、来年度予算編成に対する会派としての予算要望書の案について議論しました。


明日の朝は、柴原駅前でつながり通信11月号を配る予定です。

  2017/11/6  私立幼稚園連合会からの陳情 

今朝は、元インターン生とともに桃山台駅前でつながり通信11月号を配りました。

午前中は、議会控え室で市民の方と意見交換をしたり、職員の方々から情報提供を受けたりしました。

午後からは、私立幼稚園連合会からの陳情、要望を会派として受け、様々な意見交換をさせて頂きました。

その後は、来年度予算編成に対する会派としての予算要望書の作成をしました。


明日の朝は、元インターン生とともに千里中央駅前でつながり通信11月号を配る予定です。

  2017/11/5  よい歯の8020表彰式 

今日は朝から文化芸術センターに行き、よい歯の高齢者8020表彰式に臨席しました。

80歳で20本以上の健康な歯を維持されている方に対して、豊中市歯科医師会が表彰をするものですが、今年は、市長賞、会長特別賞、会長賞あわせて189名の方が受賞されました。

その後は、上野公民分館主催の文化祭を見学するなど、いくつかの小学校で開催されていた文化祭を見学させて頂きました。


明日の朝は、元インターン生とともに桃山台駅前でつながり通信11月号を配る予定です。

  2017/11/4  文化祭の準備とイベント回り 

今日は午前中、上野小学校に行き、明日に予定されている文化祭の準備をお手伝いしました。明日の本番が楽しみです。

午後からは、市内のいくつかの催しを回ったり、自宅の掃除や一週間分の買い物をしたりしました。

  2017/11/3  山田哲人杯の開催に感激 

今日は朝からマリンフード豊中少年野球場に行き、第40回豊中市秋季少年野球記念大会、第1回高校野球発祥の地豊中親善大使山田哲人杯の開会式に出席しました。



ここ最近、週末になると雨天で順延となっていた豊中市秋季野球大会の開会式が晴天のもと、今朝、行われました。小学生の頃、私も出場していたこの大会も今回で40回目を迎えました。

更に、今回から新たに高校野球発祥の地 豊中親善大使である山田哲人選手(東京ヤクルトスワローズ)の冠がついて、第1回山田哲人杯としても開会しました。

昨年の12月議会で、せっかく山田哲人選手に親善大使になってもらったのだから、市をあげて応援するとともに、子どもたち(未来のプロ野球選手?)のために、山田哲人杯の開催や、山田哲人選手による野球教室の開催を提案していましたが、関係者のご尽力、ヤクルト球団と、山田選手のご厚意で実現したことは、感慨深いものがありました。

その後、市役所に行き、平成29年度の教育表彰式に臨席しました。

スポーツで素晴らしい成績をあげた中高生や、学校歯科医や薬剤師の方々、公民分館やこども会、幼稚園でご尽力されてきた方々、青少年指導ルームの指導員やボーイスカウトやガールスカウト、青少年野外活動協会で活躍されてきた方々など、30人、4団体の方々が受賞されました。

  2017/11/2  元インターン生からの嬉しい報告 

今朝は、急遽、予定が入り、庄内駅前での街頭活動は中止にしました。

朝の予定を済ませると議会控え室に行き、市民の方と意見交換をしたり、資料の整理をしました。午後からは、事務所に行き、元インターン生が来てくれたので、話をしました。

来春から社会人になるとのことで、元インターン生の就職内定の報告にとても嬉しくなりました。

  2017/11/1  予算要望書の作成作業を開始 

今朝は、蛍池駅前でつながり通信11月号を配りました。

肌寒さを感じる朝でしたが、多くの方々がお声掛けくださり、通信も受け取って頂きました。

街頭活動を終えると、議会に行き、来年度の予算編成に向けての予算要望書の作成をするため、昨年度の予算要望書を見直したり、新規で提案したい内容について、文書の作成をしたりしました。

議会の控え室で作業をしていましたが、気づけば夜になっていました。


明日の朝は、庄内駅前でつながり通信11月号を配る予定です。

Copyright(c)2007 かんばら宏一郎と前向きひろば All rights reserved.