かんばら宏一郎と前向きひろば
 

かんばら宏一郎
豊中の未来を描こう!!


連 絡 先
前向きひろば
- Positive Square -
代表 : 神原 宏一郎

〒560-0021
豊中市本町3-1-20
エルビル2階
TEL/FAX : 06-6854-5664
E-mailは こちら ⇒ E-mail


<アフィリエイト始めました>

皆さまの買い物の一部が
前向きひろばへの
カンパとなります。

ネットで買い物をするならこちらを
ご利用下さい!!
日記
かんばらと前向きひろばの日常の一部をお伝えしていきます
  2023/1/31    デジタル予算書説明会に出席 

今日は午前中、子どもの小学校に行き、PTA活動に参加しました。

午後からは、議会に行き、会派会議に出席したり、3月定例会から導入予定のデジタル予算書の説明会に出席しました。


明日は、蛍池駅前で、つながり通信2月号を配る予定です。

  2023/1/30    通学路の安全確保を目指して 

今日は午前中、校区の生活指導委員長さんや健全育成委員の方々から、通学路の安全確保に関してのご意見やご要望を頂きました。

早速、教育委員会や関係部局に問い合わせや情報共有をさせて頂きました。

午後からは、来月開館予定の庄内コラボセンター『ショコラ』の内覧会に参加し、施設内を見学するとともに、各担当課の職員の方々から説明を受けました。



  2023/1/29    前向きサロンの振り返り 

今日は昨日の前向きサロン(市政報告会)で頂いたご意見やご質問に関して調査をしました。

午後からは、家族で外出したり、PTA活動の資料作りをしたりしました。

  2023/1/28    市政報告会を開催 

今日は朝から堀田会館に行き、前向きサロン(市政報告会)を開催しました。



ここ数日の寒さで、どれくらいの方がご参加下さるかと少し心配していましたが、多くの方々にご参加頂き、ご意見やご質問もたくさん頂きました。

午後からは、自宅の掃除や洗濯、一週間分の買い物など家事をまとめてしたり、夕方からは、地域の方々との新年会に参加させて頂きました。

  2023/1/27    つながり通信2月号が完成 

今日も朝からつながり通信2月号の作成をしたり、3月定例会での代表質問に向けての調査をしたりしました。

午後からは、明日予定している前向きサロン(市政報告会)の準備をしたり、資料作りをしたりしました。

  2023/1/26   つながり通信2月号の作成

今日は朝からつながり通信2月号の作成をしました。

3月定例会での代表質問で取り上げる質問内容を中心に記事をまとめています。

午後からもつながり通信2月号の作成をしたり、市民の方から頂いたご質問やご相談に関して調査をしたり、職員の方々と意見交換をしたりしました。

  2023/1/25   市政報告会の準備

今日は午前中、週末に予定されている前向きサロン(市政報告会)の準備をしました。

午後からは、3月定例会での会派代表質問の項目について、関係部局の職員の方々と意見交換をしたり、資料の整理をしたり、市民の方から頂いたご質問やご相談に関して、調査や回答をしたりしました。

  2023/1/24    議員インターンの受け入れに向けて

今日は午前中、3月定例会での代表質問に向けて、質問項目を列挙したり、関連する資料を集めたりしました。

午後からは、来月から議員インターンとして活動を共にする予定の学生と面談をしたり、職員の方々と意見交換をしたりしました。

  2023/1/23   南部地域活性化調査特別委員会に出席

今日は午前中、先週末に開催した小学校のイベントの片付けをしました。

午後からは、議会に行き、南部地域活性化調査特別委員会に委員として出席し、現所の課題の確認と今後に向けての認識の共有などをさせて頂きました。

  2023/1/22   大阪国際空港雪まつり2023に参加

今日は午前中、自宅の掃除や洗濯、一週間分の買い物をしました。

午後からは、家族で大阪国際空港に行き、大阪国際空港雪まつり2023を見て回りました。

3年ぶりの開催でしたが、以前に比べ、来場者が非常に多くなり、大混雑していました。

  2023/1/21   熊野田ウィンターフェスティバルを開催

今日は朝から熊野田小学校に行き、熊野田ウィンターフェスティバル〜1か月おくれのクリスマスキャンドルナイト〜の準備をしました。



準備は開催直前の夕方までかかり、バタバタの中でスタートしました。地域の方々やPTAの方々のご協力もあり、参加して下さる子どもたちや保護者も多く、とてもにぎやかな催しとなりました。



  2023/1/20    PTAイベントの準備に参加

今日は朝から夕方まで、娘の小学校に行き、明日に予定されているウィンターフェスティバルの準備や最終確認をしました。

夜は、千里阪急ホテルに行き、一般財団法人豊中こども財団の新年互礼会に出席しました。

  2023/1/19    インターンシップを希望する学生と面談

今日は、服部天神駅前で、つながり通信1月号を配りました。

通信は思ったほど受け取って頂くことは出来ませんでしたが、久しぶりにお会いできた方や温かいお声がけを下さる方がおられて、とても嬉しかったです。

午前中は、市民相談に対応したり、来月から議員インターンシップとして活動を共にする予定の学生さんと面談をしたりしました。

午後からは、資料の整理をしたり、週末に予定しているイベントの準備をしたりしました。

  2023/1/18   PTAの役員会と運営委員会に出席

今日は、柴原阪大駅前で、つながり通信1月号を配りました。

街頭活動を終えると、娘の小学校に行き、PTAの役員会と運営委員会に出席しました。

午後からは、週末に予定されている熊野田小学校ウィンターフェスティバルの準備をしました。


明日は、服部天神駅前で、つながり通信1月号を配る予定です。

  2023/1/17   阪神淡路大震災から28年 

今日は、桃山台駅前で、つながり通信1月号を配りました。

寒い中での活動でしたが、多くの方々に通信を受け取って頂き、ご意見も伺うことが出来ました。

街頭活動を終えると、議会控室に行き、市民相談を受けたり、明日のPTAの会議の文書作成をしたりしました。

午後からは、会派会議に出席し、意見交換や情報交換をしました。


さて、今日で阪神淡路大震災が発生してから28年が経ちます。

豊中市は大阪府内の市町村で最も被害が大きく、死者9人、重傷者101人、軽症者2395人にのぼり、建物は全半壊と一部損壊を合わせて35176棟の被害がありました。

どれだけの年月が経過しても、私にとっては人生の大きな出来事の一つで、決して忘れることはありません。

いつまでも忘れることなく、議員としても個人としても、市民や家族の生命と財産を守るために、意識的、精力的に行動していきたいと思います。

阪神淡路大震災や東日本大震災などの記憶を風化させること無く、これらの経験や教訓を今後の被災地の復興や防災・減災対策にしっかりと活かしていかなければなりません。


明日は、柴原阪大駅前で、つながり通信1月号を配る予定です。

  2023/1/16   青年会議所の新年賀会に出席 

今日は、豊中駅前で、つながり通信1月号を配りました。

多くの方々に通信を受け取って頂きましたし、お声がけも多数頂きました。

午前中は、市民相談に対応した後、小学校に行き、PTA活動に参加しました。

夕方からは、千里阪急ホテルに行き、豊中青年会議所の新年賀会に出席しました。


明日は、桃山台駅前で、つながり通信1月号を配る予定です。

  2023/1/15   新春上野フェスタに参加 

今日は朝から上野小学校に行き、新春上野フェスタ2023の準備をお手伝いしたり、缶下駄や紙ヒコーキの担当をしたりしました。

午前中のみの開催でしたが、たくさんの子どもたちの笑顔を見れましたし、地域の方々に挨拶できました。


明日は、豊中駅前で、つながり通信1月号を配る予定です。

  2023/1/14   家事をしたり、子どもたちと遊んだり 

今日は午前中、自宅の掃除や洗濯、一週間分の買い物など家事をまとめてしました。

午後からは、子どもたちの習い事の送迎をしたり、自宅で子どもたちと遊んだりして過ごしました。

  2023/1/13   市民相談と市民の方々との意見交換

今朝は、千里中央駅前で、つながり通信1月号を配りました。

昨日までと比べると、寒さは和らぎましたが、通信の受け取りは、あまり芳しくなく、少し残念でした。お声がけ下さった方、通信を受け取って下さった方、ありがとうございました。

街頭活動を終えると、市民の方からの相談があり、直接伺いにあがったり、その内容を市役所の関係部局の職員の方々にお伝えし、意見交換をしたりしました。

午後からは、文書や資料の作成をしたり、市民の方々と意見交換や情報交換をしたりしました。

  2023/1/12   資料の整理と文書の作成 

今朝は、豊中駅前で、つながり通信1月号を配りました。

街頭活動を終えると、議会控室に行き、市民相談に対応したり、資料の整理をしたり、職員の方々から報告を受けたりしました。


明日は、千里中央駅前で、つながり通信1月号を配る予定です。

  2023/1/11   会派会議とPTA活動と 

今朝は、少路駅前で、つながり通信1月号を配りました。

とても寒く、手足の指先の感覚がなくなるほどでしたが、多くの方々に通信を受け取って頂き、ありがたかったです。

街頭活動を終えると、議会に行き、3月定例会から予定されているデジタル予算書の説明を担当部局の職員の方々から説明を受けたり、会派の議員と意見交換をしたりしました。

午後からは、娘の小学校に行き、PTA活動に参加しました。


明日は、豊中駅前で、つながり通信1月号を配る予定です。

  2023/1/10   豊中えびす祭を見学と参拝

今朝は、桃山台駅前で、つながり通信1月号を配りました。

風が吹き抜ける場所での活動で、時折、震えるような寒さを感じましたが、多くの方々に通信を受け取って頂きましたし、お声がけも頂き、あっという間に時間が過ぎました。

街頭活動を終えると、市民の方からの相談を受け、現場確認をしたり、市役所に行き、関係部局の方々に情報提供をしたり、意見交換をしたりしました。

午後からは、服部天神宮に豊中えびす祭を見に行くとともに、お詣りをさせて頂きました。


明日は、少路駅前で、つながり通信1月号を配る予定です。

  2023/1/9   はたちのつどいが開催

今日は「豊中市成人式〜はたちのつどい〜」が開催されました。

記念式典が文化芸術センターが行われるとともに、式典の様子は市内17か所の市立中学校で映像配信されるなど分散開催されました。

今年度は豊中市では3724人の方々が20歳になられたそうです。


明日は、桃山台駅前で、つながり通信1月号を配る予定です。

  2023/1/8   消防出初式と少年野球の開会式 

今日は午前中、大門公園に行き、消防出初式を観覧しました。



消防隊や消防団、地域団体と消防車両等の入場行進から始まり、消防団による一斉放水、箕面自由学園チアリーダー部の演技、消防隊や救急隊などによる救助救出訓練まで、見応えたくさんの内容でした。

午後からは、豊中ローズ球場に行き、高校野球発祥の地豊中市長杯・豊中南ライオンズクラブ・第43回豊中豊友少年軟式野球大会の開会式に臨席しました。

また、実家では、第8回上野坂ニューイヤーホームコンサートが開催されました。

  2023/1/7    自治会の役員会に出席 

今日は午前中、自宅の掃除や洗濯、一週間分の買い物など家事をまとめてしました。

午後からは、堀田会館に行き、上野連合自治会の役員会に出席しました。

  2023/1/6    朝から嬉しいことがいっぱい

今朝は、岡町駅前で、つながり通信1月号を配りました。

今朝も多くの方々にお声がけ頂いたり、わざわざ新年の挨拶に来て下さる方や通信を取りに戻って来て下さる方、寒そうだからと温かい飲み物を差し入れして下さる方など、大変嬉しく、有り難いことがたくさんありました。

街頭活動を終えると市民の方からの相談を伺ったり、関係部局の職員の方々と意見交換をしたり、文書の作成や資料の整理をしたりしました。

  2023/1/5    街頭活動とポスティング 

今朝は、庄内駅前で、つながり通信1月号を配りました。

政党の街頭活動も近くでされていましたが、私のことに気づいてお声がけ下さる方や通信を受け取りに来てくださる方がおられ、大変有り難かったです。

街頭活動を終えると、つながり通信のポスティングをしました。


明日は、岡町駅前で、つながり通信1月号を配る予定です。

  2023/1/4    2023年の本格始動 

今朝は、蛍池駅前で、つながり通信1月号を配りました。

いつもと比べると通勤の方の数は少なかったですが、年始の挨拶が出来たり、通信を受け取って下さった方から感謝されたり、嬉しいこともありました。

街頭活動を終えると、議会に行き、市長をはじめ特別職の方々と新年の挨拶をしたり、議会事務局の職員の方々や他会派の議員と挨拶をしたりしました。

その後、会派の議員と意見交換をしたり、資料の整理をしたり、市民相談を受けたりしました。


明日は、庄内駅前で、つながり通信1月号を配る予定です。

  2023/1/3    連日のポスティング 

今日も早起きして、つながり通信のポスティングをしました。

午後からは、明日からの本格始動に向けて、準備をしたり、資料の整理をしたりしました。

明日からはつながり通信の駅頭配布もスタートします。


明日は、蛍池駅前で、つながり通信1月号を配る予定です。

  2023/1/2    早朝からつながり通信のポスティング 

今日は夜が明ける前に起きて、つながり通信1月号のポスティングをしました。

少し肌寒かったですが、交通量も少なく、軽やかに通信の配布ができました。

年が明け、三が日の間も少しでも多くの市民の方々に議会の報告を届けていきたいと考えています。

  2023/1/1    本年もよろしくお願い致します 

新年あけましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。

本年もよろしくお願い致します。

Copyright(c)2007 かんばら宏一郎と前向きひろば All rights reserved.