日記
|
かんばらと前向きひろばの日常の一部をお伝えしていきます
|
■
2007/1/31 選挙ポスター完成!!
|
今朝はのぼりをたてて、蛍池駅前で、挨拶しながらつながり通信とイベントチラシを配りました。 どのくらい、私の思いが届いているのか分かりませんが、それでも毎日続けてやっていることで、少しまた少し市民の方々に神原宏一郎の思いを訴えかけていきたいです。 それにしても、厚生労働大臣の発言は許せません。 女性をヒトと見なさず、さらに、子どもの数を増やすために女性が頑張れば良いというような発言。 そして、そんな大臣の考え方を、それほど問題視しない国会議員が結構いることに疑問を感じます。 こんな考え方の政治家たちのもとでは、今後も安心して子どもを産み、育てられる日は訪れそうにないです。 さまざまな事情で子どもを産めなかったり、あきらめたりする女性がいる中で、女性がどうして子どもを産めないのかをもっと真剣に考えて欲しいものです。 さて、今日は自宅に選挙ポスターが届きました。 カラーリーフレットが届いたときも、気持ちが高ぶりましたが、やっぱり今日も気持ちの高ぶりを感じました。 また、今日は亡き父親の高校の同級生や大学の学部の先輩・後輩の方々に連絡をとりました。
|
■
2007/1/30 つながり通信第4弾発行中
|
今日は、朝からのぼりを持って、桃山台駅前で挨拶しながら新しく発行したつながり通信第4弾とイベントチラシを配りました。 かれこれ約2ヵ月、毎日駅頭に立っているので、顔を覚えてくださった方もおられ、挨拶をしてくださる方もおられます。 とても重要なことですが、いかに通勤・通学中の方々の耳や心に残る訴えが出来るか日々模索中です。 その後、蛍池公民館・男女共同参画センター・人権まちづくりセンター・福祉会館・国際交流センターを訪れて、2月23日の川田龍平さんの講演会の宣伝をしてもらうよう依頼してきました。 命や基本的人権よりも、お金や企業利益ばかりが優先される今日において、少しでも多くのかたと命の大切さについて考えてみたいと思っています。
|
■
2007/1/29 有言即実行!!就労支援について勉強
|
今日は、朝からのぼりと街宣マイクとつながり通信第4弾をもって豊中駅前で、街頭演説をしました。 つながり通信は、ほとんど配ることが出来ませんでしたが、2時間びっしり、私自身の豊中市政にかける思いを述べさせてもらいました。 「北野高校の後輩です!!頑張って下さい」と握手を求められたり、「神原くん、とうとう街宣始めたね!!頑張りよ」と声をかけて下さる方がいたりして、もっともっと多くの方の心に響くメッセージを訴えかけていきたいと思います。 午後からは、土曜日の集会で、市民の皆さんの前で、「豊中市の就労支援の状況、月曜日に市役所に出向いて問い合わせてきます」と約束しましたので、早速、市役所に出向いて、豊中市の就労支援の現状を聞きに行きました。 すると、庄内にある労働会館に問い合わせるようにすすめられました。 そこで、労働会館に伺いました。 聞いていたとおり表示板がほとんどなく、わかりにくい場所にありました。 ちなみにHPで、労働会館を調べましたが、地図は掲載されていませんでした。
会館の中は、薄暗く、職員の方は、奥の部屋におられるので、就労相談に来られた方は、少し閉ざされた空間だと思われるかも知れません。 職員の方に、豊中市はどのような就労支援を市として行っておられるのか質問しました。 現在の豊中市の就労支援は、フリーターやニート、障がい者、母子家庭の母親、中高年層の方など、全ての就労支援を労働会館の『豊中しごと相談ひろば』で行っているとのこと。 相談ひろばでは、これまでの就労相談や教育訓練だけでなく、無料職業紹介事業も行っているようです。 職業安定法の改正により、国(ハローワーク)で行っていた無料職業紹介・あっせん業務などの一部を、市が行えるようになったそうで、豊中では昨年12月より、これまでの相談事業だけでなく、無料職業紹介・あっせん業務を始めたそうです。 12月の開始以降、相談員(非常勤職員)2名が対応にあたっているそうですが、一人の相談員が対応できる人数は、1日に3人ほどだそうで、2月末まで予約でいっぱいだそうです。 相談依頼はたくさん来ているのに、1ヵ月以上も待たされるケースや、一度、相談を受けた後、1ヶ月以上も次の相談までに待たされるケースもあるようで、ニーズに対応しきれていない感じがしました。 ちなみに、相談者は豊中市民に限ってはないそうです。 現在のニーズが続くようであれば、もっと相談員を増やすべきですし、労働会館内だけでなく他の施設でも相談を受けられるようにしたらいいのにと思いました。 また、就労支援の講座や催しを開催されているようですが、もっと幅広く宣伝して欲しいと思います。 全国の自治体で、無料職業紹介・あっせん業務を自治体が行っているのは、たった4自治体で、そういう意味では豊中市は進んでいるのかも知れませんが、市として就労支援の行える範囲が拡がったのだから、もっと積極的にさまざまなニーズに応えられる就労支援を行って欲しいものです。 さらに、ひきこもり支援団体 NPO法人フリーランスにも訪れ、ひきこもりの方々への就労支援について伺いました。 市からは助成金が出ておらず、施設利用費用は全て当事者か、その家族が負担する事になっているので、利用者もお手伝いにきてくださる方も経済的に非常に厳しいそうです。 そのことも労働会館に問うて見ましたが、市として、NPO団体や市民活動団体として、ひきこもりや障がい者などの比較的、職を得ることが難しい方々を支援されている施設や団体に対して助成を行うということはしていないとの事でした。 市として、そういった活動団体と連携して、もっともっと多様な就労支援制度を設けるべきではないでしょうか? まだまだ、開始間もないということもありますが、これから、他の自治体の先駆けとなるような就労支援制度を考え、提案していきたいと思います。 その後、市役所に行って、2月と3月に行うイベントを記者クラブに記事掲載依頼として投函してきました。 少しでも多くの方にイベントにさんかして頂きたいので、掲載して頂けたら有り難いのですが・・・。 夕方は、豊中駅前で、つながり通信第4弾を挨拶しながら配りました。 ちらほら、「頑張りや〜」の声援があり、嬉しいです。 明日の朝は、桃山台駅前で駅立ちを行いたいと思います。
|
■
2007/1/28 選挙事務所決定
|
今日は朝から事務局のメンバーと、今後のスケジュールなどについて事務局会議を行いました。 やらなければいけないこと、やりたいことがとてもたくさんあり、やっぱり、人手不足感が否めません。 ぜひとも、どんなことでも構いませんので、お手伝い頂ける方は、ご連絡頂けたらと思っています。 午後からは、選挙事務所物件の最終チェックに行きました。 最終的に豊中駅前のビル2Fの物件に決定しました。 事務所開きは3月1日になる予定です。 後日、地図を掲載しようと思いますので、ぜひお立ち寄り頂けたら嬉しいです。 また、今日は、つながり通信第4弾の印刷を行いました。 明日から、駅頭で挨拶しながら配りたいと思います。
|
■
2007/1/27 朝から晩まで活動
|
今日は朝から箕面の市民活動センターで開かれたNPOフェスタに参加しました。
たくさんのNPO活動団体が集合し、さまざまな催しがありました。 その中で、CAPおとなワークショップに参加しました。 さまざまな暴力から大切な心やからだを守るために子どもができること、おとなにできることを参加者みんなで考えました。 ワークショップが終わってからも参加者の方々と話をさせて頂きました。 そして、夜はすてっぷホールでの若者と女性パワーで議会を変えよう2007〜パワーアップ集会〜に参加しました。 講師のヤマケンこと山本健治さんの講演を伺った後、2部では5分間のスピーチを多くの参加者の前で行いました。 講師の山本健治さんからは、手厳しいご指摘も頂きましたが、これからの活動や市民の方々へのアピールの仕方についてとても参考になりました。
さらに、集会終了後は、小学校・中学校の同窓会に参加しました。 懐かしい顔ぶれに再会することができ、とても楽しかったです。 とてもバタバタした1日でした。
|
■
2007/1/26 いろんなところで出会いが・・・。
|
今朝は前向きひろばののぼりを持って、岡町駅前で、6時半から2時間、つながり通信とイベントチラシを挨拶しながら配りました。 先週、会った小学校の同級生は、コンビニの中から手を振ってくれ、そして、今日は、元同僚と出会いまいた。 以前勤めていた会社が岡町にあることもあり、社員3人と話しました 普段は全く興味がない政治とか選挙のようですが、知り合いが出るということで、少しは関心をもってくれたらと思います。 また、地元の郵便局に行くと、いつもよく応対して下さる局員の方が、「応援してますよ!頑張って下さい!」と声をかけてくれました。 毎日、いろんなところで活動していると、少しずつ私の名前『神原宏一郎』や顔を覚えて下さる方が増えていくことを実感し、とても嬉しいです。 さ〜明日は、選挙前の合同集会です。 少しでも多くの方にご参加頂けたらと思います。
|
■
2007/1/25 ごみ減量フォーラムに参加
|
今朝は豊中駅の北口改札前で、6時半から2時間、つながり通信とイベントチラシを挨拶しながら配りました。 「これ、前と同じ内容ですか?」 「28歳になったんやね。クリスマス生まれやもんね!」 「向こうの人工広場で配った方がいいんちゃう」などなど、 私の通信配りもそこそこ認知され始めたようです。 それでも、まだまだだと気を緩めずに、明日からも継続して行っていきます。 明日の朝は、岡町駅前で行う予定です。 午後からは、豊中駅前のすてっぷで開かれた『ごみ減量フォーラム』に参加しました。 すてっぷホールが満員になるほどの盛況ぶりで、市民の環境問題やごみ問題に関する関心のたかさがうかがえました。 ごみ減量計画については、特に家庭ごみに関して少しずつ効果が出始めているようですが、まだまだ、市民全体にはごみを減らそうという意識が浸透しているとは思えません。 特に残念に思ったことは、ごみ減量活動を浸透、推進する核となるべきリサイクル交流センターの利用客がとても少ないことや、市民の中にはリサイクル交流センターが出来たことすら知らない人が結構いるとの報告を受けたことです。 せっかく、ごみ減量推進の目的で、市民の税金で建てられたリサイクル交流センターがあまり機能していないことは、非常に残念です。
|
■
2007/1/24 子育てサロンに参加
|
今朝も前向きひろばののぼりを持って、蛍池駅前で、6時半から2時間、つながり通信とイベントチラシを挨拶しながら配りました。 やっぱり、のぼりを掲げて通信配りをすると、私の名前を口ずさむ人やキャッチフレーズである「若い力で新しい政治を実現します!」を読んで、通信を受けとってくださる方もいました。 その後、堀田会館で開かれた子育てサロンにボランティアとして参加しました。 今日は、参加された親子と一緒に手遊びをしたり、絵本を読んだり、工作をしました。 何度か、参加しているので、顔を覚えてくださったお母さんがおられたり、私になついてくれるお子さんがいたり、とても楽しかったです。 子育てサロンが終わると、そのまま、上野西地区のポスティングを行いました。 さらに、今日は、自宅に「かんばら宏一郎」の立て看板を取り付けました。 とても鮮やかな色で、取り付け箇所も道路側に面しているため、とても目立っていると思います。
夜は、大変お世話になっている知人に紹介されて、人とのつながり活動を行いました。 はじめてお会いしたにもかかわらず、快く話を聞いて頂きました。 明日の朝は、豊中駅前北口改札近くで、朝の挨拶をしようと思います。
|
■
2007/1/23 名前を覚えてもらい始めました!!
|
今朝も前向きひろばののぼりを持って、桃山台駅前で、6時半から2時間、つながり通信とイベントチラシを挨拶しながら配りました。 受けとってくださる方から、「神原くん、頑張ってな」と声をかけられ、昨年12月から欠かさず継続して、通信配りを行ってきた成果かと思います。 もっともっと多くの方に私のことを知ってもらいたいですし、どんどん神原宏一郎の思いを発信していきたいと思います。 その後は、上野東地区につながり通信とイベントチラシをポスティングしました。 やっぱり、なかなか数量はまくことが出来ないです。 夕方は、近所のスーパー前で、つながり通信とイベントチラシを配りました。 近所のスーパー前ということもあり、知っている方と出会ったり、「近所やから頑張ってや〜!!」と声をかけて頂いたりしました。 明日の朝は、蛍池駅に行ってみようと思います。
|
■
2007/1/22 またまた駅立ち・ポスティング・駅立ち
|
今朝は、前向きひろばののぼりを持って、豊中駅前で、6時半から2時間、つながり通信とイベントチラシを挨拶しながら配りました。 受けとってくださる方から、「いつも楽しく読ませてもらっています」と声をかけられ、とても嬉しかったです。 その後、自宅の塀にどのように「神原宏一郎」の看板を取り付けるかをいつもお世話になっている方と相談しました。 近々、自宅の道路に面した塀に看板が設置されます。 乞うご期待です!! 午後からは、上野坂地区につながり通信とイベントチラシをポスティングしました。 ただ、一戸建ての家を中心にポスティングを行っていますので、大量にはポスティングできません。 少しでも、自宅周辺のポスティングをお手伝いして頂ける方がいれば大変有り難いのですが・・・。 ポスティングから帰宅すると、そのまま、豊中駅に行き、つながり通信とイベントチラシを配りました。 さすがに川田龍平さんは知名度があり、イベントチラシの川田龍平さんの名前を見て受けとってくださる方もいました。 夜は、つながり通信の第4号の内容を考えていました。
|
■
2007/1/21 事務作業の日
|
今日は、1日事務作業をしました。 つながり通信やイベントのチラシなどを印刷しました。 万単位の印刷と紙折り作業だったので、とても時間と体力を使いました。 その後、事務局会議を行い、今後の活動について話し合いました。 また、明日から朝と夕方の駅立ちを行います。 明日の朝は豊中駅で行おうと思っています。
|
■
2007/1/20 子育てママパパカフェオープン
|
今日は、午前中、豊中駅前の『すてっぷ』で子育てママパパカフェオープンと題した「子育て」をテーマにしたお茶会&勉強会を行いました。 午前中のイベントでしたが、老若男女、様々な方に参加していただきました。 虐待、いじめ、不登校など様々な問題について一つずつ現状と改善策を伺うことができました。 もっとお話を伺えたら良かったと思うぐらい内容の濃い話でした。
午後からは、堀田会館で開かれた「ふれあいサロン」に参加させていただきました。 前回もそうでしたが、人生の大先輩のみなさんが暖かく迎えて下さるので会話もはずみました。 話していて感じましたが、もっと子どもたちや若い学生世代も参加し、いろんな世代が一緒に出来る空間・時間になればいいのですが・・・。 夕方は、豊中駅前で、来週27日(土)に行うパワーアップ集会の宣伝をかねて豊中駅前で街宣を行いました。 小学校・中学校の同級生にも会うことができ、寒い中の演説でしたが、時間が経つのがとても早かった気がします。
|
■
2007/1/19 明日の子育てママパパカフェの準備に奔走
|
今朝は、岡町駅前で6時半から2時間、挨拶しながらつながり通信とイベントチラシを配りました。 駅前のコンビニエンスストアの店員が声をかけてくれて、小学校と中学校の同級生でした。 また、他の候補者(40代)の演説で、「若さあふれる候補者です!!」との事。 てことは、私は28歳なので、若さがどうなると演説すればよいのでしょうか? 「若さみなぎる」?「若さ有り余る」? どちらにしても、政治の世界は他の職種に比べて高齢化傾向にあることを再実感しました。 やっぱり、平均年齢57歳の豊中市議会、若い世代の意見、考え方も届けていかなければなりません!! その後、明日の子育てママパパカフェの必要なものの準備に奔走しました。 夕方は、自宅近所のスーパーマーケットの前で、つながり通信とイベントチラシを配りました。
|
■
2007/1/18 近畿市民派会議に参加
|
今朝は、曽根駅前で6時半から2時間、挨拶しながらつながり通信を配りました。 その後、大急ぎで兵庫県の高砂市に向かいました。 年4回、近畿の市民派の方々が集まって勉強会をしているのですが、今回は、高砂市で開かれました。 自治体職員(公務員)のあり方、議会改革、議員特権など、いろんなテーマについて、講演会や話し合いが行われました。 いろんな自治体の議員の方とお話が出来ましたし、私自身の自己アピールも出来ましたし、充実の会議でした。
|
■
2007/1/17 雨の中の活動
|
今朝は、雨交じりの中、豊中駅南口で6時半から2時間、挨拶しながらつながり通信を配りました。 最近は、朝の駅立ちにも慣れてきたせいか、あまり寒さを感じなくなってきました。 夕方は、蛍池駅前でつながり通信を配りました。 その後、北摂市民ネットワークの話し合いに参加しました。
|
■
2007/1/16 2月、3月のイベントチラシ完成
|
今朝は、桃山台駅前で6時半から2時間、挨拶しながらつながり通信を配りました。 「頑張ってや〜」と言って握手を求めてくる方もおられ、日々の神原宏一郎のつながり通信配りも少しは通勤・通学の方に浸透してきたのかと思います。 その後、2月23日(金)に行う川田龍平さんの講演会と3月10日(土)に行う無所属先輩議員を迎えての豊中の議会とこれからを考える集会イベントに関するチラシが完成し、印刷を行いました。 2月、3月のこれら二つのイベントは、なるべく多くの方に参加して頂こうと思っており、イベントチラシをいつも以上に印刷しています。 少しでもポスティングにご協力頂ける方は、ご連絡を頂ければと思っています。 夕方は、豊中駅前のエトレとよなか前でつながり通信を挨拶しながら配りました。
|
■
2007/1/15 駅立ち、交渉、印刷、ポスティング、駅立ち
|
今朝は、豊中駅前で6時半から2時間、挨拶しながらつながり通信を配りました。 通信を受けとってから、戻ってきて、「神原くん?頑張ってな」と声をかけてくださる方がおり、とても嬉しかったです。 その後、市役所の広報広聴課に行って、来月行う川田龍平さんの講演会を広報とよなかの2月号に掲載して頂きたいとお願いしに行きましたが、残念ながら、締め切り日を過ぎていたためダメでした。 めげずに、記者クラブへイベントのチラシを投函して頂くようお願いしてきました。 その後、つながり通信第三弾の増刷を行いました。 2月や3月のイベントの詳細も決まり、つながり通信のインフォメーション欄も充実してきました。 午後からは、上野東地区を中心につながり通信のポスティングを行いました。 夕方は、豊中駅前でつながり通信を挨拶しながら配りました。 今日は、いつも以上に私の事を知ってく下さっている方と出会うことが出来ました。
|
■
2007/1/14 新春上野フェスタ2007に参加
|
今日は、朝から人とのつながり活動を行いました。 少しでも多くの方に神原宏一郎の思い、熱意が伝わればと思っています。 その後、上野小学校で行われた新春上野フェスタ2007に準備から参加しました。 上野公民分館をはじめ、社会福祉協議会などいろいろな組織や団体が役割を分担して、子どもからお年寄りまで楽しく遊びました。 けん玉、コマ回し、竹馬、羽子板などなど様々な遊びに加え、焼き芋や豚汁も参加者みんなで頂きました。 こういった地域の集いはとても大事なものです。 これからも子どもたちからお年寄りまで地域の誰もが参加でき、楽しい時間を共有できる空間づくりに少しでも協力していけたらと思います。 今日、2月23日(金)に行う川田龍平さんの講演会の場所が決定しました。 豊中駅前の『すてっぷ』です(詳細はイベントページを参照下さい)。 夕方は、個々面談をしました。
|
■
2007/1/13 教育に関する談話会に参加
|
今日は、午後から高校の大先輩のお宅で教育に関する談話会に参加させて頂きました。 高校の大先輩の方々や人生の先輩と一緒に今の教育問題について3時間ほどお話をさせて頂きました。 不登校児童・生徒に対してどう取り組むべきか? いじめ問題をどう解決していけばよいか? 今の教育現場の根本的な問題は何なのか?などなど 内容の濃い話し合いになりました。 私も、大先輩の暖かい気遣いに甘えながらも、自分の意見を言わせて頂きました。 これからも参加させて頂きたいと思いました。
|
■
2007/1/12 人権について考える勉強会に参加
|
今朝は岡町駅でつながり通信第三弾を挨拶しながら配りました。 6時半から2時間配りましたが、250枚ほど配れました。 そして、午後からは豊中駅構内の市民情報サロンで開かれた人権について考える勉強会に参加しました。 「そもそも人権とは何か?」との問いにとても考えさせられました。 これまで、小学校や中学校で道徳として学んできたことが人権教育だと思っていましたが、道徳教育と人権教育は違うのではないかとの意見もあり、人権って普段、何気なく聞いてたり、使ってましたが、もっと深く考える必要があると思いました。 夕方のつながり通信配りは、はじめて自宅近くのスーパーの前で配りました。 いつもの駅前での通信配りとは、少し勝手が違い戸惑いもありましたが、徐々に慣れて、買い物に来られた方や帰宅される方に受けとって頂きました。
|
■
2007/1/11 市の公共施設の使用についての 話し合いがありました
|
今朝は豊中駅人工広場でつながり通信を挨拶しながら配りました。 寒い中、また出勤でお急ぎの中でも、通信を受けとって頂いたり、声をかけて頂く方がおられ、とても励まされます!! そして、今日はつながり通信第三弾が完成し、印刷しました。 明日から配り始めようと思います。 夕方も豊中駅の人工広場でつながり通信を配りました。 弟の同級生のお母さんから声をかけて頂いたり、通信を受けとって頂いた方から話しかけられたりしました。 夜は、男女共同参画センター『すてっぷ』で人権文化部の次長や主幹、『すてっぷ』の館長、職員、同席の中、話し合いの場がもたれました。 話し合いと言っても、先日、私たち前向きひろばが3月10日のイベントの為に施設利用を申し出たことに対して、断られた経緯の説明と謝罪の場でした。 断られた理由としては、『すてっぷ』の職員の市の公共施設の使用規則についての認識不足でした。 館長からも職員からも謝罪されましたが、今後も使用したいと思っていますし、多くの市民の方が気軽に使用されることを願って、市と『すてっぷ』が話し合って、市の公共施設の使用規則についてしっかりとみなさんが把握しておいて頂きたいと要望しました。
|
■
2007/1/10 豊中市内を奔走
|
今朝は豊中駅南口でつながり通信を挨拶しながら配りました。 その後、午前中は堀田会館で開かれた子育てサロンに参加しました。 新年1回目でしたが、10組ほどの親子が参加され、和気藹々、お母さん方も子どもたちも楽しい時間を過ごしていました。 午後からは、服部恵比寿に行きました。 平日のお昼時でしたが、大勢の方が参拝に来られていました。 今日は、本恵比寿ということもあり、有名人の方も来ておられました。
さらに、その後、曽根駅近くのリサイクル交流センターで開かれたごみ減量ニュース編集委員会に参加しました。 今日は、1日豊中市内を自転車で動き回りました。
|
■
2007/1/9 公的子どもオンブズパーソンをつくる会の 話し合いに参加
|
今朝は桃山台駅前でつながり通信新年特別号を挨拶しながら配りました。 とても肌寒くなってきて、手足の指先の感覚がなくなりそうですが、 それでも「頑張れよ!!」、「応援してます!!」、「期待してるで!!」と声をかけて頂けると、寒さも吹き飛びます!! 夕方は、豊中駅前でつながり通信を配りました。 「28歳!!覚えてるで〜!!」と声をかけられたり、高校時代の先生に会ったりしました。 その後、公的子どもオンブズパーソンをつくる会の話し合いに参加しました。 いじめや子どもの虐待など、子どもの人権侵害が頻繁に報道される今日、悩み事を抱えている子どもたちが気軽に相談できる第三者機関をぜひとも豊中につくりたいものです。
|
■
2007/1/8 新成人にお祝いカードを配りました
|
今日は朝から市民会館で行われたはたちの集いで、「Shall we vote?〜投票に行こう〜」を呼びかけるお祝いカードを新成人のみなさんに配りました。 約2000人ぐらいの新成人が参加していましたが、少しでも多くの新成人のみなさんが、これからの社会について、くらしについて、地域について、そして政治について考える機会を持って欲しいと思います。
|
■
2007/1/7 3月10日大集会を行います
|
今日は1日中、3月に行うイベントの会場手配等で奔走しました。 前向きひろばでは、3月10日の土曜日に関西の若手無所属議員の方を数名お招きして、これからの地方政治についてを考える勉強会を行います。 詳しくは、イベント情報をご参照頂ければと思いますが、一人でも多くの方と共にこれからの豊中について考えていければと思っています。
|
■
2007/1/6 自宅の事務所部屋が整ってきました
|
今日は、自宅の事務所部屋の整理をしました。 ようやくネット環境も整いましたし、プリンターやFAXも入手し、あとは電話線さえ整えば、事務所として機能します。 事務所の看板ももう少しで出来上がりそうですし、テンションがあがります!!
|
■
2007/1/5 岡町駅でつながり通信配りました
|
今日は朝の6時半から岡町駅前で、挨拶しながら、つながり通信新年特別号を配りました。 今年初めて、岡町駅前で配りましたが、「つながり通信新年特別号です」と話すと、いつも以上に受けとって頂いたと思います。 明日以降も、もう少しの間、新年特別号を配りたいと思います。 夜には久しぶりに大学で一緒に学んだ同期に会うことができ、思い出話をして盛り上がり、「頑張れよ!!」と応援されました。
|
■
2007/1/4 豊中駅前で街宣しました
|
今日は朝の6時半から豊中駅前で、マイクをもって演説しながらつながり通信新年特別号を配りました。 「若い力で新しい政治を実現します!」 「生活、社会、ヒト・・・すべては政治につながっている」 だからこそ、つながりを深める新しい政治を実現することで、これからの豊中を住みやすいまちにしていきたいと市民の皆さんに訴えかけました。 まだまだ演説に不慣れな部分はありますが、毎日通信を配り、自分の思いを訴え続けることで、少しずつかもしれませんが市民の皆さんとのつながりが拡がっている気がします。
|
■
2007/1/3 自宅の整理をしました
|
今日は昼前から自宅の事務所部屋に必要な備品などを買い、部屋の整理をしました。 今日で正月三が日も終わり、また明日から駅前でつながり通信を配りたいと思います。 明日は、豊中駅前で朝立ちをする予定です。
|
■
2007/1/2 高校の一学年合同同窓会に参加しました
|
今日は昼前から岡町駅近くの原田神社前で、新年の挨拶をしながらつながり通信新年特別号を配ろうと思い原田神社に行きましたが、雨模様ということもあり、参拝者はとてもまばらでした。 その後、自宅にて資料整理などを行いました。 夜は、母校である北野高校の一学年合同同窓会に参加しました。 今年でちょうど高校卒業10年目の節目ということで、本日の同窓会の呼びかけがあり、70人以上もの同級生が集まりました。 しばしば会っている人もいれば、高校卒業ぶりに再会する人もいて、懐かしい話で盛り上がりました。
|
■
2007/1/1 お寺や神社前でのつながり通信配り
|
新年あけましておめでとうございます。 2007年は神原 宏一郎にとって大一番の年です。 皆さまのご支援・ご協力よろしくおねがい致します。 さてさて、お正月も休むことなく活動しております。 1月1日になる前から、島熊山にある豊中不動尊前に行き、1月1日を迎えるやいなや、新年の挨拶をしながら、つながり通信新年特別号を配りました。
朝の10時からは本町にある稲荷神社前で、同じく新年の挨拶をしながら、つながり通信新年特別号を配りました。
|