今朝は岡町駅前で、インターン生とともにつながり通信9月号を配ったり、マイクを使って街頭演説をしたりしました。
街頭演説をしていたせいか、いつも以上に多くの方々に通信を受けとって頂き、声をかけて下さる方も多かったです。今回のインターン生にとっては、初めての街頭演説でしたが、緊張はしていたかも知れませんが、それぞれが、はっきりと自分たちの思いや主張を述べてくれていて、初めての街頭演説としては、とても素晴らしかったと思います。
今日も議会控室や事務所で一日、来週月曜日に予定されている私も所属する文教常任委員会の審議内容について、職員の方々と意見交換をしたり、文書作成や資料の読み込みをしていました。
途中、市民の方が来て下さり、お話をさせて頂いたり、電話相談を受けたりもありました。
さて、豊中市内での小中学校における新型インフルエンザによる学級休業に歯止めがかかりません。本日もインフルエンザによる学級休業等についての報告がありました。学級閉鎖等の小中学校は以下のとおりです。
学校名:第14中学校
休業期間:9月3日(木)〜9月4日(金)
学年休業(1年生6学級)
学校名:大池小学校
休業期間:9月4日(金)〜9月7日(月)
学級休業(5年3組)
学校名:第11中学校
休業期間:9月5日(土)〜9月8日(火)
学年休業(2年生)
学校名:第11中学校
休業期間:9月5日(土)〜9月8日(火)
学級休業(1年3組)
学校名:第3中学校
休業期間:9月5日(土)〜9月7日(月)
学級休業(1年6組)
学校名:北緑丘小学校
休業期間:9月5日(土)〜9月8日(火)
学級休業(5年2組)
学校名:少路小学校
休業期間:9月5日(土)〜9月8日(火)
学級休業(3年3組)
学校名:箕輪小学校
休業期間:9月5日(土)〜9月8日(火)
学級休業(5年2組)
(注)学年閉鎖にしている中学校は、学校医及び学校長が判断し、最終的に教育委員会が決定をされたそうです。
これまで、豊中市・豊中市教育委員会としては、新学期に入ってから全小中学校に子ども用マスクの配布を行いました。また、来週には、消毒液(来校者用に全小中学校各2本)及び薬用せっけん(500人以下の小中学校に各30個、500人以上の小中学校に各60個)配布する予定となっています。
今後のインフルエンザの拡がりが懸念されるところですし、今月末からは、小中学校の運動会や体育大会が予定されており、各学校及び教育委員会は、その対応についても非常に難しい判断を迫られると思います。
豊中市として、新型インフルエンザに関する行動計画、基本マニュアルの早期策定が非常に望まれます。
今後も、随時、新型インフルエンザに関する情報提供をして行く予定にしています。
■
2009/9/3 9月定例会開会
|
今朝は庄内駅前で、つながり通信9月号を配りました。 朝から議会控え室に行き、午後から始まる9月定例会の最終チェックをしたり、職員と打ち合わせをしたりしました。 午後1時から9月定例会が開会されました。9月議会の会期が正式に9月3日から9月29日までの27日間に決定されました。その後、多数の議案の提案とその内容説明がありました。休憩もありましたが、昨年同様に延々と昨年度の決算の報告・説明とこの9月定例会に出された補正予算や議案の報告・説明を聞きました。 最後に、質疑を経て関係常任委員会に付託されました。 私は、「今回の補正予算案には、国からの多額の補助金や交付金(補正予算額32億5350万8000円のうち、25億3257万1000円が国庫支出金)が関係しており、これだけの額の補助金や交付金について、先月末の衆議院議員選挙の結果が、影響を及ぼすことはないのか」と質問しました。以下は、インターネット中継の画像です。
財務部からの答弁では、民主党のマニフェストでは、2009年度補正予算のうち、メディア芸術センター建設費117億円や官公庁の施設整備費2兆9千億円、国の法人に支出する雇用対策用基金7千億円などが主な見直しと考えておられるようです。しかしながら、地方公共団体で事業を実施するための交付金や補助金は継続されるものと考えておられるようです。 それでも、新政権がどのような国の第一次補正予算の組み替えをされるのかは、現在のところ定かではなく、補正予算案における国庫支出金が支出されると信じて、審議・議論をするしかなさそうです。 質問・答弁の詳細はこちらをクリックしてください。 個々の内容や議案については、来週から始まる常任委員会の中で詳しく審議しようと思います。 夕方に議会は散会となりましたが、その後も議会控え室で職員の方々と意見交換をしたり、事務所に戻って資料の読み込みや文書作成をしていました。 さて、一昨日に新型インフルエンザによる市内中学校の学級休業についての情報提供をしましたが、新たに1校で学級休業となりました。 学校名:豊中市第12中学校 休業期間:9月3日(木)〜9月4日(金) 2日間 在籍者数:35名(3年4組) 欠席者数:5名(インフルエンザ患者数5名) 明日の朝は岡町駅前でつながり通信9月号を配る予定です。インターン生も数人参加しますので、久しぶりにマイクを使っての街頭演説も行う予定です。
■
2009/9/2 9月定例会に向けた準備
|
今朝は蛍池駅前で、つながり通信9月号を配りました。今日も多くの方々に通信を受け取っていただき、声もかけていただきました。 今日は朝から議会に行き、明日から開会される9月定例会に提出される予定の議案について、いろんな部局の職員の方々と話をしていました。 急遽、明日の本会議初日に質問をすることになり、夕方近くまで、質問内容のまとめに時間を費やしました。 夜は、蛍池公民館に行き、北摂市民ネットワークの会議に参加しました。参加者は少なかったですが、様々な情報交換・意見交換が出来ました。 明日の朝は庄内駅前でつながり通信9月号を配る予定です。
■
2009/9/1 新型インフルエンザによる学級閉鎖
|
今朝は桃山台駅前で、インターン生とともにつながり通信9月号を配りました。インターン生の頑張りもあって、いつも以上に多くの方々に通信を受けとって頂きました。小学校の同級生に20数年ぶりに出会うといったこともありました。 午前中は、事務所で、資料を読み込んだり、文書の作成をしたりしていました。 午後からは、議会控室に行き、昨日に引き続き、9月定例会で提出予定の議案の内容について担当課の職員の方々に、次から次へと説明を受け、質問をさせて頂きました。さらに、個人質問として考えている内容についても担当課と意見交換をするなどしていました。 夕方、事務所に戻り、事務作業をしたり、市民の方と話をしたりしていました。 さて、新型インフルエンザによる学級休業についての情報提供が教育委員会からありました。 学校名:豊中市第14中学校 休業期間:9月2日(水)〜9月4日(金) 3日間 在籍者数:37名(1年4組) 欠席者数:7名(インフルエンザ患者数6名)
<臨時休業の基準>
当該学級において、インフルエンザにリ患した児童生徒などが約5人(在籍者数の約10%から15%)に達したときを一応の基準として、4日間程度の学級休業を実施します。 明日の朝は蛍池駅前でつながり通信9月号を配る予定です。
| | |