今朝は元インターン生とともに岡町駅前でつながり通信6月号を配りました。
今日も天候も良く多くの方々に通信を受け取って頂けました。
その後は、議会控え室で、委員会や本会議での質問準備をしていました。
さて、平成28年4月1日時点での豊中市の保育所等待機児童数、対策の状況、今後の対応について報告がありました。
1.保育所等待機児童数:217人
(1)待機児童の状況
@保育所等の認可定員:5948人(昨年比364人の増)
A申込者数:6956人(昨年比590人の増)
B入所児童数:6170人(昨年比536人の増)
C認可保育所等に申し込みをしたが入所できなかった児童数:786人(昨年比54人の増)
ただし、その内、育休中101人、求職活動(自宅での活動)106人、利用可能で空きがある保育施設があるにも関わらず特定の保育所のみの申込者362人
D待機児童数:217人( 昨年比36人の減)
786人-(101人+106人+362人)=217人
E0歳〜5歳の人口:22307人(昨年比116人)
(2)年齢別の待機児童の状況
0歳児:12人(5.5%)
1歳児:136人(62.7%)
2歳児:67人(30.9%)
3歳児:2人(0.9%)
(3)中学校区別の待機児童の状況
70人以上:9中、11中
60人以上:3中
50人以上:1中、4中、15中、17中
40人以上:12中、14中、16中
30人以上:2中、5中、8中、13中
20人以上:7中
10人以上:6中、10中、18中
2.待機児童対策の状況
(1)平成27年度の取組み:364人の定員増
新規整備:11か所(264人)
公立こども園3歳児受入:5か所(100人)
(2)平成28年度の取組み(見込み):712人の定員増
民間保育所開園7か所(581人)
小規模保育所開園7か所(123人)
事業所内保育所開園1か所(8人)
尚、豊中市は平成27年度からの3か年で1400人分の定員増を実現し、平成30年度当初の待機児童解消を目指すこととしています。
■
2016/6/2 公園を活用した保育所整備
|
今朝は庄内駅前でつながり通信6月号を配りました。 ぽかぽか陽気の中で活動ができて、多くの方々に通信を受け取って頂き、とても気分良く活動ができました。 午前中は、議会控え室で、来週に予定されている文教常任委員会の審議準備をしたり、議会棟壁面緑化事業の見学をしたりしました。 今年は、豊中幼稚園の子どもたちが来てくれて、ゴーヤの苗の根付けをしてくれました。 午後からは、事務所に戻り事務作業をしたり、海外で生活している学生時代の友人が一時帰国していたので、久しぶりに会って食事をともにしながら色んな話をしました。 さて、豊中市が公園を活用した保育所整備について事業者の公募を実施し、応募があった事業者の提案を受け、その選定結果が報告されました。 @羽鷹池公園 (1)選定事業者:社会福祉法人あけぼの会 (2)開園予定日:平成29年10月1日 (3)定員:76人
Aふれあい緑地 (1)選定事業者:株式会社セリオ (2)開園予定日:平成29年10月1日 (3)定員:80人 着実に整備が進み、予定通り開園できることを期待しています。 明日の朝は元インターン生とともに岡町駅前でつながり通信6月号を配る予定です。
■
2016/6/1 6月定例会の本格審議がスタート
|
今朝は蛍池駅前でつながり通信6月号を配りました。 途中から某政党の街頭活動が至近距離で開始されましたが、多くの方に通信を受け取って頂けました。 午前中は、資料収集に奔走したり、郵便局に出向いたりしました。 午後からは、本会議が開会され、6件の議案については即決で可決され、その他の議案については所管の常任委員会で審議されることとなりました。 明日の朝は庄内駅前でつながり通信6月号を配る予定です。
| |