今日は朝から子どもたちの相手をしながら、自宅の掃除をしたり、一週間分の買い物に出かけたりしました。
さて、今週、開催された本会議の一般質問において、新型コロナによる臨時休校等の影響で今年度の授業時間数が、大幅に不足していることが明らかになりました。
学習指導要領(国基準)の1015時間に対し、年度末までに小学校では平均して936時間、中学校では933時間しか確保できないという。
この状況は、受験を含め進学を控える最終学年(中3と小6)も同様であり、児童生徒やその保護者にとっては非常に不安になるはずです。
しかも、あくまで平均的な数字のため、学校によっては900時間にも満たない学校もあるとのこと。
さらに、教育委員会の説明では、その不足分を重点化と称して、子どもたちにプリントやドリルを配布して、家庭で取り組ませることで、授業時数不足を補うという。
各家庭の取り組み状況をどうやって把握するのだろうか?基礎学力が定着していない児童や生徒、家庭環境に課題のある児童や生徒のことはどう考えているのだろうか?
これで、入試を迎えさせるのか?子どもたちは、このまま、卒業を迎えるのか?
そもそも、9月議会では、教育委員会は、学習指導要領で定められている基準1015時間に対して、概ね1000時間の授業時数は確保できると答弁していた。
しかし、その概ね1000時間というのは、本来、授業時数にカウントしない健康診断や運動会等の行事や催しの時間を加えて答弁していたことが判明したのだこの授業時数の水増し答弁、場合によっては虚偽答弁とも捉えられかねない答弁に対して、答弁内容の訂正や謝罪はなく、終始一貫して説明不足だったと主張する教育委員会の姿勢や感覚は、子どもたちはもちろん、保護者の信用、信頼を失墜させるものとなったのではないか。
いずれにしても、9月の段階でこのことが明らかになっていれば、もっと取り得る対応、選択肢があったのではないかと悔やんでも悔やみきれない。
■
2020/12/25 年末年始のあいさつに代えて
|
今日も朝から夕方まで、つながり通信冬号の折作業や封入作業など郵送準備をしました。 今年は年末年始のご挨拶も直接お会いしては出来ないため、少しでも通信物をお届けすることで、日々の活動の様子をお伝えできればと思っています。
■
2020/12/24 つながり通信冬号の郵送作業
|
今日は事務所で事務所スタッフとともに、つながり通信冬号の郵送作業をしました。 12月定例会での質疑内容を中心にまとめたつながり通信冬号ですが、年明け早々に市民の方々のもとに届けられたらと思っています。
■
2020/12/23 政務活動費の収支報告書の作成
|
今日は会派の政務活動費の上半期分の収支報告書の作成を会派経理責任者として行いました。 自分自身の分だけでなく、会派全員の支出の確認と文書の作成をするため、とても集中力を使いました。
■
2020/12/22 12月定例会が閉会
|
今日は朝から議会運営員会を傍聴した後、本会議に出席しました。 昨日に引き続き、自民新風会議員団と市民フォーラム議員団の一般質問がありました。 一般質問の内容に関しては、市議会のホームページもしくは、広報とよなかでご確認下さい。 個人質問終了後、委員会提出議案1件について、全会一致で可決し、12月定例会は閉会となりました。
■
2020/12/21 個人質問をしました
|
今日は朝から本会議が開会され、出席しました。 先週に引き続き、大阪維新の会議員団と無所属・議会改革の一般質問が行われました。 私も質問をしました。
質問のテーマは3つでした。
@学校給食について
A教育を取り巻く環境の複雑化・多様化への対応について
B起立性調節障害について 限られた時間の中で、私の意見や要望も交えて、質問を展開しました。 私の質問・意見及び、市の答弁の詳細はこちらをご覧下さい。 一般質問の内容に関しては、市議会のホームページもしくは、広報とよなかでご確認下さい。
■
2020/12/20 個人質問の最終チェック
|
今日は明日に予定している個人質問の最終確認をしたり、つながり通信冬号の作成をしたりしました。
■
2020/12/19 家事をまとめて
|
今日は自宅の掃除や洗濯、一週間分の買い物などをまとめてしました。
■
2020/12/18 個人質問スタート
|
今日は朝から本会議が開会され出席しました。 本会議初日に提案され、関係常任委員会に付託され審議された補正予算や議案について、討論の後、賛成多数で可決されました。 私は一般会計補正予算案に対して討論をして反対しました。
討論の内容はこちらをご覧ください。 その後、1件の請願について、討論の後、採決の結果、不採択とすることになりました。私も不採択の態度表明をしました。 さらに、3つの市議案について全て全会一致で可決しました。 その後、個人質問が開始されました。 今日は日本共産党議員団、公明党議員団の一般質問が行われました。 一般質問の内容に関しては、市議会のホームページもしくは、広報とよなかでご確認下さい。
■
2020/12/17 議会運営委員会を傍聴
|
今日も朝から夕方まで、議会控室で、つながり通信1月号の作成をしたり、個人質問の準備をしたりしました。 午後からは議会運営委員会を傍聴しました。
■
2020/12/16 つながり通信1月号の作成
|
今日は午前中、個人質問に向けての準備をしたり、明後日の本会議での討論の準備をしたりしました。 午後からは、つながり通信1月号の作成をしました。
■
2020/12/15 個人質問作りに集中
|
今日も朝から夕方まで議会控室で、個人質問に向けての調査や資料の読み込み、職員の方々との意見交換を続けました。
■
2020/12/14 個人質問のテーマが決定
|
今日は朝から議会に行き、市民の方と意見交換をしたり、会派の議員と情報交換をしたりしました。 その後、来週に予定している個人質問で取り上げるテーマの通知を議長に行う通告をしました。 午後からは、個人質問に向けての打ち合わせをしたり、資料や情報収集をしたりしました。
■
2020/12/13 徐々に自宅の大掃除、片づけを開始
|
今日は自宅の中のいつもはあまり掃除をしていない場所を掃除したり、家族の衣類等の断捨離をしました。 今日だけでは終わらず、年末にかけて、徐々に掃除や片づけをして、すっきりした気分で新年を迎えられたらと思っています。
■
2020/12/12 家事育児で一日終了
|
今日は午前中、長女を水泳教室に、次女を病院に連れて行ったり、自宅の掃除や洗濯をしたりしました。 午後からは、一週間分の買い物に出かけたり、子どもたちと遊んだりしました。
■
2020/12/11 あっという間に時間が経過
|
今日は朝から夕方まで、議会控室で、個人質問についての調査をしたり、職員の方々と意見交換をしました。 あっという間に時間が過ぎてしまいました。
■
2020/12/10 体力よりも気力が必要な朝でした
|
今朝は、千里中央駅前でつながり通信12月号を配りました。 寒かったせいもあるかもしれませんが、なかなか通信を受け取って頂くことが出来ず、体力的によりも精神的にキツイ朝の活動となりました。 午前中は、議会で会派会議に出席しました。 午後からは、一般質問に向けての準備をしたり、市民の方からの相談に対応したりしました。
■
2020/12/9 総務常任委員会に出席
|
今朝は、少路駅前でつながり通信12月号を配りました。 街頭活動を終えると、議会に行き、総務常任委員会に出席しました。 私は、財務部、都市活力部、消防局に対して質疑や意見、要望をしました。
取り上げた質問は以下の5点です。 @文化芸術センター施設整備事業について A武道館ひびき整備事業について B市立豊中病院のクラウドファンディングについて C地方創生臨時交付金について D消防通信指令事務協議会の設置について 質問内容とともに、事前に担当課の職員の方々との意見交換で伺った内容をもとに質問と答弁の概要を作成しています。概要についてはこちらをご覧下さい。 正式な質問や答弁の内容に関しては、市議会のホームページでご確認下さい。 全会一致で可決されました。 明日の朝は、千里中央駅前でつながり通信12月号を配る予定です。
■
2020/12/8 委員会審議に向けての最終確認
|
今朝は、元インターン生と共に豊中駅前でつながり通信12月号を配りました。 多くの方に通信を受け取って頂き、ご意見も頂くことが出来ました。街頭活動を終えると、議会控室で、明日に予定されている総務常任委員会の審議に向けての準備をしました。 明日の朝は、少路駅前でつながり通信12月号を配る予定です。
■
2020/12/7 子どもを看ながらネットで委員会傍聴
|
今朝は、柴原駅前でつながり通信12月号を配りました。 街頭活動を終えると、妻から連絡があり、子どもが熱を出しているということで、病院に連れて行き、そのまま在宅勤務としました。 子どもを看ながら、建設環境常任委員会をインターネット中継で傍聴したり、市民の方からの相談を電話で受けて、市役所の関係部局に問い合わせをしたりしました。 明日の朝は、元インターン生と共に豊中駅前でつながり通信12月号を配る予定です。
■
2020/12/6 議員交流会に参加
|
今日はオンラインで議員交流会に参加しました。 来春の議員インターンシップへの参加を考えている学生の方々と、直接お会いすることはできませんでしたが、リモートで議員インターンシップへの思いや、活動内容などを話させて頂きました。 今日お話しさせて頂いた学生の方々を含めて、多くの学生と一緒に活動をともにすることが今から楽しみです。 明日の朝は、柴原駅前でつながり通信12月号を配る予定です。
■
2020/12/5 地域で子育ちを考える学習会に参加
|
今日は蛍池公民館に行き、地域で子育ちを考える学習会『児童虐待から考える』に参加し、ルポライターの杉山春さんの講演を伺いました。 子どもを中心に誰もが人として尊重される安心・安全な地域づくりを目指し、地域の課題・私たちができることは何かを、数々の児童虐待事件を取材されてきた杉山さんの話を聴きながら考えました。 夕方からは、堀田会館に行き、上野連合自治会の役員会に出席しました。
■
2020/12/4 文教常任委員会を傍聴
|
今朝は、岡町駅前でつながり通信12月号を配りました。 午前中は、文教常任委員会を傍聴しました。 午後からは、第5回豊中市議会新型コロナウイルス感染症対策支援本部会議を傍聴しました。 昨日に開催された第31回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議と今朝行われた第14回豊中市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の内容についての説明や報告がありました。 ただ、今後の豊中市としての対応については、大阪府の要請に基づき、市民の方々にできる限り不要不急の外出の自粛を求めるや、府立学校におけるレッドステージ移行後の基本的な考え方に基づき市立学校についても対応するといった抽象的かつ、制限の無い内容に残念な気がしました。
■
2020/12/3 市民福祉常任委員会を傍聴
|
今朝は、庄内駅前でつながり通信12月号を配りました。 街頭活動を終えると、議会に行き、市民福祉常任委員会を傍聴しました。 個人的には、もう少し、突っ込んだ質問や指摘があってもよかったのではないかと思う案件もありました。 委員会終了後は、自身が所属する総務常任委員会に向けての質問準備や資料の整理をしました。 明日の朝は、岡町駅前でつながり通信12月号を配る予定です。
■
2020/12/2 温かい声掛けに感謝
|
今朝は、蛍池駅前でつながり通信12月号を配りました。 朝方の冷え込みはかなりのものになってきましたが、わざわざ手袋を外して、通信を受け取って下さる方や、私の体調を気遣って下さる方がおられて、大変ありがたかったです。 街頭活動を終えると、委員会審議に向けての準備をしたり、個人質問に向けての調査や資料収集をしました。 明日の朝は、庄内駅前でつながり通信12月号を配る予定です。
■
2020/12/1 今年も残り1か月
|
今朝は、元インターン生と共に桃山台駅前でつながり通信12月号を配りました。 街頭活動を終えると、議会に行き、来週に予定されている総務常任委員会の審議に向けての準備をしたり、職員の方々と意見交換をしたりしました。 明日の朝は、蛍池駅前でつながり通信12月号を配る予定です。
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |