かんばら宏一郎と前向きひろば
 

かんばら宏一郎
豊中の未来を描こう!!


連 絡 先
前向きひろば
- Positive Square -
代表 : 神原 宏一郎

〒560-0021
豊中市本町3-1-20
エルビル2階
TEL/FAX : 06-6854-5664
E-mailは こちら ⇒ E-mail


<アフィリエイト始めました>

皆さまの買い物の一部が
前向きひろばへの
カンパとなります。

ネットで買い物をするならこちらを
ご利用下さい!!
日記
かんばらと前向きひろばの日常の一部をお伝えしていきます
  2021/8/31     9月定例会の議案や補正予算案を予習  

今日は朝から夕方まで、会派の議員と共に、9月定例会に上程予定の議案や補正予算案について、関係部局の職員の方々から順次、説明を受けました。

  2021/8/30     本会議や委員会での審議に向けて  

今日は午前中、9月定例会本会議初日に審議が予定している補正予算案に対する質問を作成したり、インターン生たちの政策の検討をしたりしました。

午後からは、9月定例会の委員会審議に向けての勉強会に出席しました。

  2021/8/29     ヤングケアラーについて学ぶ  

今日も午前中は、昨日に引き続き、全国政策研究集会にオンラインで参加しました。

ヤングケアラーについて、大阪歯科大学の濱島淑恵さんによる講演「ヤングケアラー〜家族のケアを担う子どもたち〜」や元ヤングケアラーでふうせんの会の共同代表である朝日健太さんの講演「当事者から支援者へ」を伺ったりしました。

非常に実情や諸課題が鮮明になり、今後の取組みに活かしていきたいと強く感じました。

  2021/8/28     全国政策研究集会に参加  

今日は、オンラインで全国政策研究集会に参加しました。

まずは、法政大学名誉教授の田中優子さんの基調講演「コロナ後の社会をどうつくるのか」を聴きました。

さらに、分科会では、埼玉大学准教授の高橋哲さんの講演「政治は教育にどうかかわるべきか〜コロナ禍から学ぶ〜」を聴きました。

  2021/8/27      立て続けに市民相談が 

今日は午前中、議会で、市民相談を数件受けたり、職員の方々と意見交換をしたりしました。

午後からは、インターン生たちの政策立案を確認したり、9月定例会の本会議質疑に向けての準備をしたりしました。

  2021/8/26     9月定例会が告示  

今日は午前中、議会運営委員会を傍聴したり、委員長会議に副委員長として代理出席したりしました。

午後からは、事務所で、市民相談に対応したり、インターン生たちと政策立案の議論をしたりしました。

  2021/8/25     PTAの朝の挨拶運動に参加 

今日から、小中学校の新学期が始まりました。

朝は、生活指導委員として、挨拶運動に参加し、通学路の交通安全の見守りをしました。

午後からは、事務所で、インターン生たちと政策コンテストに向けての政策立案をしました。

  2021/8/24      監査委員協議会に出席 

今日は午前中、監査委員会が開かれ出席しました。

7月出納検査を会計管理者及び上下水道局、市立豊中病院の職員の方々と行いました。

その後、市長をはじめ特別職の職員の方々に向けて、昨年度決算の監査意見所の提出と講評を行いました。

午後からは、インターン生たちと共に福祉事務所の職員の方から業務の説明を受けたり、意見交換をしたりしました。

  2021/8/23     職員との打ち合わせと質問作り 

今日は議会控え室で、週末に市民の方々から頂いたご意見やご相談内容に基づいて、関係部局の職員の方々と意見交換をしたりしました。

午後からは、9月定例会で上程予定の議案について、会派の議員と議論をしたり、質問文案の作成をしたりしました。

  2021/8/22      自宅で家族でのんびりと 

今日は家の片づけをしたり、子どもの夏休みの宿題等の確認をしたり、自宅で過ごしました。

  2021/8/21      家事をした後、図書館へ 

今日は自宅の掃除や洗濯をまとめてした後、子どもたちと図書館に行きました。

  2021/8/20      会派でヒアリング 

今日は午前中、会派で9月定例会の本会議初日に審議が予定されている補正予算案や議案について、担当部局の職員の方々から説明を受けました。

色々と気になる点もあり、当日の質疑や討論の場を活用して、内容確認を深めていったり、課題と感じられる点について明確に出来たらと考えています。

  2021/8/19      下水道展’21大阪を見学 

今日は午前中、議会控室で全国若手議員の会の研修会にオンラインで参加しました。

「若市議よ、首長を目指せ。政策とドブ板で市長まで200票に迫った男の選挙秘話」と題して、ある首長選挙に挑戦された若手市議会議員の会の会員の話を聴きました。

午後からは、インターン生とインテックス大阪に行き、下水道展’21大阪を見学しました。

  2021/8/18     監査委員会と施設見学  

今日は午前中、監査委員会の委員協議会等に出席しました。

一般会計特別会計決算審査意見の講評や財政健全化比率等意見書案の確認などがありました。

午後からは、インターン生たちと政策提案についての話し合いをしたり、デジタル戦略課の執務室に行き、施設見学をさせて頂いたり、業務内容の説明を受けたりしました。

  2021/8/17     9月定例会に向けての準備を開始  

今日は午前中、市民の方から相談を受けた件について、担当部局の職員の方々にヒアリングをしました。

午後からは、インターン生と政策コンテストに向けての政策立案をしたり、9月定例会での個人質問に向けての情報収集をしたりしました。

  2021/8/16      政策コンテストに向けて 

今日は午前中、議会控室で職員の方々と意見交換をしたり、情報提供を受けたりしました。

午後からは、事務所でインターン生や元インターン生たちと、未来国会(学生の政策コンテスト)に向けての政策作りをしました。

  2021/8/15      お墓参り

今日は家族でのんびり過ごしました。

なかなか遠出することも出来ず、お墓参りぐらいはと思い、父親の墓前に手を合わせに行ってきました。

  2021/8/14      僅かばかりのお盆休み 

今日は自宅の掃除や洗濯をしたり、一週間分の買い物に出かけるなど家事をまとめてしました。

今日から明日にかけて、束の間のお盆休みを取りたいと思います。

  2021/8/13      地域の方々と意見交換 

今日は地域の方々と意見交換をしたり、資料の整理をしたりしました。

  2021/8/12      関西若手議員の会の総会・研修会に参加 

今日は午前中、議会控室で、市民相談に対応したり、職員の方々と意見交換をしたりしました。

その後、所属する関西若手議員の会の総会と研修会にオンラインで参加しました。

一つ目の研修では、(公財)東近江三方よし基金常務理事兼事務局長の山口美知子氏の講演「東近江版SIBについて」を伺いました。

豊中市でも2年前から全国で初めて、禁煙に関するSIB(ソーシャルインパクトボンド)を実施していますが、地域の住民を含め、少額の出資金を活用して、様々な地域課題に取り組む形のSIBに、興味を持ちました。

午後からの研修では、一般財団法人コードジャパンGovTechのチームリーダーで滋賀県日野町の政策参与である東健二郎氏の講演「地域課題をテクノロジーで解決する自治体DXの取組み」について伺いました。

シビックテックについて、関心を持っていましたので、その実例紹介がいくつも聞けて、勉強になりました。

  2021/8/11      監査委員協議会に出席 

今朝は、インターン生たちとともに豊中駅前でつながり通信8月号を配りました。

お盆休みを取られている方も少なからずおられたのか、通勤の方の数がいつもより少なかった気がします。

午前中は、監査委員協議会に出席しました。

財政健全化判断比率・資金不足比率の説明聴取をしたり、水道・公共下水道事業や病院事業会計の決算審査意見と講評を行ったりしました。

最後に、一般会計特別会計決算審査の意見書草案の確認をして終了しました。

午後からは、地域の相談で現場確認をしたり、事務所で、インターン生たちと政策研究をしたりしました。

  2021/8/10      監査委員会に向けての予習 

今日は議会控室で、明日に予定されている監査委員会の資料を読み込んだり、娘と地域共生センターに行き、ストリートピアノを弾いたりしました。


明日の朝は、インターン生たちとともに豊中駅前でつながり通信8月号を配る予定です。

  2021/8/9      テレワークとホームワーク 

今日は、自宅で資料の整理をしたり、娘の夏休みの宿題を一緒にしたりしました。

  2021/8/8      夏休みらしいことを模索して 

子どもたちは夏休みに入りましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大により、外出の自粛が求められる中、なかなか夏休みの思い出らしいことが出来ておらず、何か出来ることはないかと思案しながら、一緒に料理をしたり、自由作品の制作に取り組んだりする中で、少しですがいつもとは違うことをしようと奮闘しています。

  2021/8/7      日中はずっと自宅で 

今日は自宅の掃除や洗濯、一週間分の買い物などをしました。

日中は非常に気温が高かったこともあり、自宅で家族で過ごしました。

  2021/8/6      学生たちと議会施設内を見学 

今朝はインターン生たちとともに、岡町駅前でつながり通信8月号を配りました。

午前中は、インターン生たちに議会の施設内を説明して回ったり、今後の活動計画を経てたりしました。

午後からは、他の議員や議員インターン生と共に、まちづくりシミュレーションゲームをしました。

  2021/8/5     8月臨時会が開会  

今朝は庄内駅前でつながり通信8月号を配りました。

午前中、議会運営委員会を傍聴しました。

午後から、本会議が開会されました。

まず、会期が本日1日と決定され、専決処分の報告がありました。

その後、補正予算案についての審議があり、討論の後、全会一致で可決され、閉会となりました。

会派として質疑をしました。

会派としての質問、意見及び市の答弁の詳細はこちらをご覧下さい

また、会派として賛成討論もしました。

会派としての討論の詳細はこちらをご覧下さい

公式な議事内容に関しては、市議会のホームページもしくは、広報とよなかでご確認下さい。


明日の朝は、インターン生たちとともに岡町駅前でつながり通信8月号を配る予定です。

  2021/8/4     全国地方議会議員勉強会に参加 

今朝は柴原駅前でつながり通信8月号を配りました。

午前中は、全国地方議会議員勉強会のオンラインセミナーを受講しました。

神戸市チーフエバンジェリストの栗山麗子氏と(株)キッズスターの金城永典氏による講演「子ども目線で街の魅力を伝えるNO.1社会体験アプリを活用した最新の自治体プロモーション」を聴きました。

自治体PRの手法として、知育アプリ「ごっこランド」を活用した自治体プロモーションについて、とても勉強になりました。

午後からは、明日の臨時会の議案に対する質問や討論の文案の作成や確認をしました。


明日の朝は、庄内駅前でつながり通信8月号を配る予定です。

  2021/8/3      インターン生たちとの活動がスタート 

今朝は蛍池駅前でつながり通信8月号を配りました。

午前中は、インターン生たちと明後日に予定している8月臨時会の議案について議論をしたり、市民の方と意見交換をしたりしました。

午後からは、会派の議員と共に質問や討論づくりをしました。


明日の朝は、柴原駅前でつながり通信8月号を配る予定です。

  2021/8/2     空港問題調査特別委員会を傍聴  

今朝は少路駅前でつながり通信8月号を配りました。

今日から再び大阪府にも緊急事態宣言が出されましたが、通勤の方の数はそれほど減っているようには感じませんでした。

午前中は、議会で空港問題調査特別委員会を傍聴しました。

午後からは、全国地方議会議員勉強会の実行委員会に出席しました。


明日の朝は、蛍池駅前でつながり通信8月号を配る予定です。

  2021/8/1      暑い日が続きます 

今日は自宅の掃除をしたり、一週間分の買い物に出かけたり、家事をまとめてしました。

子どもたちは外に出たがっていましたが、朝から晩まで、非常に暑く、家で過ごしました。


明日の朝は少路駅前でつながり通信8月号を配る予定です。

Copyright(c)2007 かんばら宏一郎と前向きひろば All rights reserved.