まず、各常任委員会に付託されていた議案27件及び請願4件に対する各委員長報告があり、その後、討論、採決がありました。
採決の結果、議案は全て賛成多数で可決されました。私も賛成しました。
請願4件は、いずれも不採択となりました。私も反対しました。
その後、一般質問が開始されました。
今日は日本共産党議員団ととよなかを共に創る会の一般質問が行われました。
一般質問の内容に関しては、市議会のホームページもしくは、広報とよなかでご確認下さい。
(市議案第99号から市議案第126号の討論、採決)
市議案第99号
令和6年度豊中市一般会計補正予算第7号
市議案第100号
令和6年度豊中市国民健康保険事業特別会計補正予算第3号
市議案第101号
令和6年度豊中市後期高齢者医療事業特別会計補正予算第2号
市議案第102号
令和6年度豊中市介護保険事業特別会計補正予算第2号
市議案第103号
令和6年度豊中市公共用地先行取得事業特別会計補正予算第1号
市議案第104号
令和6年度豊中市病院事業特別会計補正予算第2号
市議案第105号
令和6年度豊中市水道事業会計補正予算第2号
市議案第106号
令和6年度豊中市公共下水道事業会計補正予算第2号
市議案第107号
職員の自己啓発等休業に関する条例の設定について
市議案第108号
一般職の職員の給与に関する条例及び一般職の職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例の設定について
市議案第109号
豊中市保護施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の設定について
市議案第110号
豊中市児童相談所条例の設定について
市議案第111号
豊中市児童福祉審議会条例の設定について
市議案第112号
豊中市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の設定について
市議案第113号
豊中市一時保護施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の設定について
市議案第114号
豊中市指定障害児入所施設等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の設定について
市議案第115号
豊中市体育施設条例の一部を改正する条例の設定について
市議案第116号
豊中市火葬場の指定管理者の指定について
市議案第117号
工事請負契約の締結について
市議案第118号
工事請負契約の締結について
市議案第119号
工事請負変更契約の締結について
市議案第120号
工事請負変更契約の締結について
市議案第121号
工事請負変更契約の締結について
市議案第122号
工事請負変更契約の締結について
市議案第123号
工事請負変更契約の締結について
市議案第124号
工事請負変更契約の締結について
市議案第125号
工事請負変更契約の締結について
(請願第2号から請願第5号の討論、採決)
請願第2号
豊中市立服部図書館の存続に関する請願
請願第3号
「子どもの権利条約」の精神を生かし、子どもたちのための施策充実をもとめる請願書
請願第4号
大阪・関西万博への「児童・生徒の学校単位の招待事業」について再検討を求める意見書採択に関する請願
請願第5号
豊中市国民健康保険料・介護保険料の引き下げを求める請願